フェブラリーS 2017 考察(1) : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

フェブラリーS 2017 考察(1)

2017「フェブラリーS」     <1726>

競馬ファンの皆様3日間競馬お疲れ様でした。

それにしても「小倉競馬」は荒れましたね!

先に日曜日行われたG2「京都記念」の後記から、
単勝オッズ1.7倍の1番人気「マカヒキ」は伸び切れず3着、3番人気だった「サトノクラウン」が昨年に続き<連覇>を達成しました。

やはりここがG2戦と言われる処ですね。
「マカヒキ」の目標は新設G1「大阪杯」とハッキリしている訳ですから、80%の仕上げで挑んだレースだったのでしょう。
それでも結果的には3着した訳ですから、試運転としては上々だった筈です。

次のG1戦でどのような変わり身を見せてくれるのか?楽しみに待ちたい処です。

優勝しました「サトノクラウン」はやはりこの条件がピッタリだったのでしょう。
馬場も昨年ほどは悪くなかったようですが、パンパンの馬場では無かった事が幸いしたように思われます。

2着だった「スマートレイアー」も海外帰り初戦だったのですが、牝馬の仕上がり早や・・・と言われる見本を見せてくれたようです。

2番人気に支持され4着だった「ミッキーロケット」はやはりここでは少し厳しかったのでしょうか?次走を見守りたい処でしょう。

馬券は的中しましたが、予想通り配当的には魅力に欠けましたね。


東京G3「共同通信杯」から、

2番人気に支持された「スワーヴリチャード」が優勝、1番人気に支持された「ムーヴザワールド」は3着、2着に6番人気だった「エトルディーニュ」が先行策からネバリ込みました。

ディープ産駒かハーツ産駒か?の戦いでしたが、今回はハーツ産駒に軍配が上がったようです。
こちらは残念にも馬券は的中しませんでした。

さて今週末は18日(土)が東京G3「ダイヤモンドS」、京都G3「京都牝馬S」、19日(日)が今年初のG1「フェブラリーS」、小倉G3「小倉大賞典」が行われます。

雪の為月曜日まで競馬が伸びましたので、超忙しい1週間となりそうです。

さっそくG1「フェブラリーS」を見て行くところですが、本日は過去の成績のみ見ておきましょう。

年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 02--01--07 ¥16,010 (45/3360)
15年 01--05--03 ¥12,370 (25/3360)
14年 16--02--01 ¥949,120 (1073/3360)
13年 03--09--07 ¥111,130 (379/3360)
12年 07--04--02 ¥141,910 (257/3360)
11年 01--03--04 ¥12,240 (18/3360)
10年 01--05--02 ¥4,190 (4/2730)
09年 06--03--01 ¥57,720 (156/3360)
08年 01--07--03 ¥17,550 (47/3360)
07年 03--02--09 ¥54,210 (193/3360)

10年間で1番人気は4--1--2--3、複勝率70%は優秀な成績ですから馬券には必要でしょう。

一方の緑文字10番人気以下は14年16番人気(最低人気)で優勝した「コパノリッキー」1頭のみ、基本的には切り捨てられる範疇かも知れません。

昨年は重馬場での競馬でしたが、1.34.0のレコードタイムで2人気「モーニン」が優勝しました。
2着に1番人気に支持された同じく4歳馬「ノンコノユメ」が追込みましたが、届かずの2着。

今年は先に行われたG3「根岸S」で目の覚めるような追込みを決めた「カフジテイク」の他、「ゴールドドリーム」「ベストウォーリア」、そこに昨年の1・2着馬を加えた5頭辺りで人気しそうです。

明日もしっかり見て行きましょう。


いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////







スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ