ヴィクトリアマイル 2017 考察(1)
2017「ヴィクトリアマイル」 <1798>
昨年は7歳馬「ストレイトガール」が7番人気で<連覇>しました。
一昨年15年は3連単馬券2070万円の超万馬券が飛び出すレース。
今年はどうなるのでしょう?
牝馬のマイル戦、なかなか素直に収まりそうにも思われませんが・・・・。
さっそく過去の成績から振り返って行きましょう。
年・勝ち時計・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 1.31.5 07--01--02 ¥48,310 (125/4896)
15年 1.31.9 05--12--18 ¥20,705,810 (4140/4896)
14年 1.32.3 11--03--06 ¥407,940 (1035/4896)
13年 1.32.4 01--12--05 ¥193,570 (575/4896)
12年 1.32.4 04--07--03 ¥75,320 (210/4896)
11年 1.31.9 02--01--03 ¥3,620 (4/4080)
10年 1.32.4 01--08--11 ¥85,770 (201/4896)
09年 1.32.4 01--11--07 ¥80,580 (201/4896)
08年 1.33.7 05--01--04 ¥23,000 (60/4896)
07年 1.33.7 12--09--08 ¥2,283,960 (2473/4896)
10年間で1番人気は3--3--0--4、連勝率60%は馬券に必要な数字です。
ただし優勝馬は3頭のみ、この辺りは注意が必要です。
一方の緑文字10番人気以下は7頭、常時注意する必要が有りそうです。
◎<年齢>
4歳 6--7--2
5歳 2--2--6
6歳 1--1--2
7歳 1--0--0
10年間複勝圏内30頭中25頭は4・5歳馬、ボリュームはここで間違いなさそうですが、決めつけるのも危険なようです。
◎<脚質>
逃げ 1--1--2
先行 3--4--3
差し 6--4--2
追込 0--1--3
優勝馬は4角10番手以内で8年間、まずこの辺りに付けている事が条件なようです。
4角5番手以内では5--5--5となっています。
◎<馬体重>
440K以上~500K未満で10年全ての優勝馬が出ています。
439K以下、500K以上馬は2着までとなっています。
今年も人気に推されそうな「ミッキークイーン」には辛いデータとなります。
条件はこの辺りで良さそうです。
今年人気に推されそうな処は、
◎「ミッキークイーン」 5歳 浜中 SS系ディープインパクト産駒
昨年当レースでも1番人気に推され0.4差2着しています。
「ストレートガール」がいない今年は自動的に大本命に祭り上げられそうですが・・・・?
◎「レッツゴードンキ」 5歳 岩田 ミスプロ系キングカメハメハ産駒
G1馬が復活してきました。
前走スプリントG1「高松宮記念」で0.2差2着、2走前G3「京都牝馬S」1着、調子は間違いなく良さそうです。マイル戦でどうか?
◎「スマートレイアー」 7歳 武豊 SS系ディープインパクト産駒
昨年の当レースで3番人気に推され0.6差4着でしたが、2着馬「ミッキークイーン」とは0.2差、7歳馬ですが前走G2「京都記念」が立派な成績でした。
マイル戦にも問題なく、昨年に続き7歳馬の活躍が期待されます。
◎「クイーンズリング」 5歳 M・デムーロ SS系マンハッタンカフェ産駒
昨秋G2「府中牝馬S」1着、続くG1「エリザベス女王杯」も優勝を飾っています。
前走G2「阪神牝馬S」では2番人気に推されましたが2.2差15着大敗しています。
重馬場と落鉄と敗因がハッキリしていますので、カウントする必要が無いのかも知れません。
◎「ルージュバック」 5歳 戸崎 SS系マンハッタンカフェ産駒
昨秋G2「毎日王冠」を1番人気で1着、その後G1戦2戦、G2戦1戦では答えが出ていませんが、昨年も当レース4番人気0.6差5着と「スマートレイアー」とはタイム差無く走っています。
十分圏内の馬でしょう。
まずここまでが有力処と思われますが、4歳馬の名前が見当たりません。
上記データからはここを探す必要が有りそうです。
明日からしっかり見て行きましょう。
<三福神>お申込みありがとうございました。
少し問題が発生致しましたので、一旦モニターの受け付けは終了させて頂きます。
再開時にはまたお知らせいたします。
昨年は7歳馬「ストレイトガール」が7番人気で<連覇>しました。
一昨年15年は3連単馬券2070万円の超万馬券が飛び出すレース。
今年はどうなるのでしょう?
牝馬のマイル戦、なかなか素直に収まりそうにも思われませんが・・・・。
さっそく過去の成績から振り返って行きましょう。
年・勝ち時計・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 1.31.5 07--01--02 ¥48,310 (125/4896)
15年 1.31.9 05--12--18 ¥20,705,810 (4140/4896)
14年 1.32.3 11--03--06 ¥407,940 (1035/4896)
13年 1.32.4 01--12--05 ¥193,570 (575/4896)
12年 1.32.4 04--07--03 ¥75,320 (210/4896)
11年 1.31.9 02--01--03 ¥3,620 (4/4080)
10年 1.32.4 01--08--11 ¥85,770 (201/4896)
09年 1.32.4 01--11--07 ¥80,580 (201/4896)
08年 1.33.7 05--01--04 ¥23,000 (60/4896)
07年 1.33.7 12--09--08 ¥2,283,960 (2473/4896)
10年間で1番人気は3--3--0--4、連勝率60%は馬券に必要な数字です。
ただし優勝馬は3頭のみ、この辺りは注意が必要です。
一方の緑文字10番人気以下は7頭、常時注意する必要が有りそうです。
◎<年齢>
4歳 6--7--2
5歳 2--2--6
6歳 1--1--2
7歳 1--0--0
10年間複勝圏内30頭中25頭は4・5歳馬、ボリュームはここで間違いなさそうですが、決めつけるのも危険なようです。
◎<脚質>
逃げ 1--1--2
先行 3--4--3
差し 6--4--2
追込 0--1--3
優勝馬は4角10番手以内で8年間、まずこの辺りに付けている事が条件なようです。
4角5番手以内では5--5--5となっています。
◎<馬体重>
440K以上~500K未満で10年全ての優勝馬が出ています。
439K以下、500K以上馬は2着までとなっています。
今年も人気に推されそうな「ミッキークイーン」には辛いデータとなります。
条件はこの辺りで良さそうです。
今年人気に推されそうな処は、
◎「ミッキークイーン」 5歳 浜中 SS系ディープインパクト産駒
昨年当レースでも1番人気に推され0.4差2着しています。
「ストレートガール」がいない今年は自動的に大本命に祭り上げられそうですが・・・・?
◎「レッツゴードンキ」 5歳 岩田 ミスプロ系キングカメハメハ産駒
G1馬が復活してきました。
前走スプリントG1「高松宮記念」で0.2差2着、2走前G3「京都牝馬S」1着、調子は間違いなく良さそうです。マイル戦でどうか?
◎「スマートレイアー」 7歳 武豊 SS系ディープインパクト産駒
昨年の当レースで3番人気に推され0.6差4着でしたが、2着馬「ミッキークイーン」とは0.2差、7歳馬ですが前走G2「京都記念」が立派な成績でした。
マイル戦にも問題なく、昨年に続き7歳馬の活躍が期待されます。
◎「クイーンズリング」 5歳 M・デムーロ SS系マンハッタンカフェ産駒
昨秋G2「府中牝馬S」1着、続くG1「エリザベス女王杯」も優勝を飾っています。
前走G2「阪神牝馬S」では2番人気に推されましたが2.2差15着大敗しています。
重馬場と落鉄と敗因がハッキリしていますので、カウントする必要が無いのかも知れません。
◎「ルージュバック」 5歳 戸崎 SS系マンハッタンカフェ産駒
昨秋G2「毎日王冠」を1番人気で1着、その後G1戦2戦、G2戦1戦では答えが出ていませんが、昨年も当レース4番人気0.6差5着と「スマートレイアー」とはタイム差無く走っています。
十分圏内の馬でしょう。
まずここまでが有力処と思われますが、4歳馬の名前が見当たりません。
上記データからはここを探す必要が有りそうです。
明日からしっかり見て行きましょう。
<三福神>お申込みありがとうございました。
少し問題が発生致しましたので、一旦モニターの受け付けは終了させて頂きます。
再開時にはまたお知らせいたします。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト
この記事へのコメント