ヴィクトリアマイル 2017 考察(2)
2017「ヴィクトリアマイル」 <1799>
昨日見ました有力処に4歳馬の名前が見当たりません。
登録馬17頭中、4歳馬は7頭、G1優勝馬は不在です。
それでも過去の成績からは4歳馬の活躍が見られますので、<穴馬>は4歳馬と見ています。
本日はその辺りを見ておきましょう。
有力トライアルと見られたG2「阪神牝馬S」が重馬場で行われました。
3歳2冠馬「ミッキークイーン」は1番人気に応えきりましたが、そこで2・3着したのが4歳馬でした。
◎「アドマイヤリード」 C・ルメール SS系ステイゴールド産駒
1000万・1600万クラスを連勝して挑んだ前走G2「阪神牝馬S」で0.3差2着、成績からG1戦は0--0--0--3、前走も優勝馬とは1K斤量の差が有りました。
逆転できるかどうかは同斤量となる今回、厳しいと思われますが、馬券圏内なら可能性は有りそうです。
SS系ステイゴールド産駒の馬ですから父に似て軽量、前走426Kで競馬をしています。
このレース440K以上無ければ優勝に届かないデータも有りますし、過去10年で9頭のステイゴールド産駒が挑んで0--0--0--9、条件が合わない可能性は否定できません。
しかし9頭の内8頭までが二桁人気馬、唯一3番人気に推された「レッドリヴェール」は4着していますので、決めつけるのは危険かもしれません。
素晴らしい末脚を持った馬ですから(前4走全て上がり3Fメンバー最速)、期待してみたいと思います。
◎「ジュールポレール」 幸 SS系ディープインパクト産駒
500万・1000万・1600万と3連勝後挑んだ前走G2「阪神牝馬S」で0.3差3着しました。
ディープ産駒ですが、この馬は先行タイプ。
切れる脚は有りませんが、それでも前5走全て上がり3Fを4位以内に纏めています。
秀逸と思われたのが阪神1600万「うずしおS」芝1600M、勝ちタイム1.33.8、上がり3Fは32.8を記録しています。
3・4番手で競馬を進めこの上がりタイムで上がられれば他馬が抵抗できなくて当たり前・・・・のレースでした。
「アドマイヤリード」とも前走ではタイム差なし、十分圏内を期待できると思います。
◎「ソルヴェイグ」 川田 SS系ダイワメジャー産駒
G1、0--0--1--2、G2、1--0--0--0、G3、1--0--0--2、今回の4歳馬では威張れる成績です。
G1戦3着は昨秋中山「スプリンターズS」0.0差ですから、スプリント能力はG1級と言えるでしょう。
マイル戦はG1「桜花賞」のみ、8人気、2.0差17着と大敗しています。
1400MはG2「フィリーズレビュー」を勝っていますので、後200Mが問題となりそうです。
ダイワメジャー産駒ならこなしても不思議は無さそうですが・・・・・?
◎「フロンテアクイーン」 北村宏 ND系メイショウサムソン産駒
G1、0--0--0--2、G2、0--0--0--1、G3、0--2--1--1、前走福島G3「福島牝馬S」で0.0差2着しています。
東京コースは1--2--0--3、G3「クイーンC」2着、1600万「初音S」1着ですからまずまず走るコースと見て良く、調子の良さでどこまで・・・・と思われます。
前走「福島牝馬S」組は0--1--2--36、有っても2・3着までとなっていますので「ウキヨノカゼ」とこの馬、連複圏内には必要かもしれません。
◎「デンコウアンジュ」 蛯名 ND系メイショウサムソン産駒
2歳時東京G3「アルテミスS」で「メジャーエンブレム」を撃破、どこまで強くなるのか・・・・と楽しみにしていましたが、その後9戦馬券に絡んだことが有りません。
しかし前走G3「福島牝馬S」ではバックストレッチで捲り上げ、直線先頭に躍り出る積極的な競馬を見せました。
今回は12番人気で勝った「アルテミスS」と同じ東京マイル、<大穴>はこのようなタイプが出すのかも知れませんね。
本日は4歳馬を見て来ましたが、年上のお姉さんに勝てるのか・・・・は少し苦しいように思います。
ですが、馬券圏内には絡んで来そうに思われますので、取捨選択が難しくなりそうです。
もう数日悩んでみます。
<三福神>お申込みありがとうございました。
少し問題が発生致しましたので、一旦モニターの受け付けは終了させて頂きます。
再開時にはまたお知らせいたします。
昨日見ました有力処に4歳馬の名前が見当たりません。
登録馬17頭中、4歳馬は7頭、G1優勝馬は不在です。
それでも過去の成績からは4歳馬の活躍が見られますので、<穴馬>は4歳馬と見ています。
本日はその辺りを見ておきましょう。
有力トライアルと見られたG2「阪神牝馬S」が重馬場で行われました。
3歳2冠馬「ミッキークイーン」は1番人気に応えきりましたが、そこで2・3着したのが4歳馬でした。
◎「アドマイヤリード」 C・ルメール SS系ステイゴールド産駒
1000万・1600万クラスを連勝して挑んだ前走G2「阪神牝馬S」で0.3差2着、成績からG1戦は0--0--0--3、前走も優勝馬とは1K斤量の差が有りました。
逆転できるかどうかは同斤量となる今回、厳しいと思われますが、馬券圏内なら可能性は有りそうです。
SS系ステイゴールド産駒の馬ですから父に似て軽量、前走426Kで競馬をしています。
このレース440K以上無ければ優勝に届かないデータも有りますし、過去10年で9頭のステイゴールド産駒が挑んで0--0--0--9、条件が合わない可能性は否定できません。
しかし9頭の内8頭までが二桁人気馬、唯一3番人気に推された「レッドリヴェール」は4着していますので、決めつけるのは危険かもしれません。
素晴らしい末脚を持った馬ですから(前4走全て上がり3Fメンバー最速)、期待してみたいと思います。
◎「ジュールポレール」 幸 SS系ディープインパクト産駒
500万・1000万・1600万と3連勝後挑んだ前走G2「阪神牝馬S」で0.3差3着しました。
ディープ産駒ですが、この馬は先行タイプ。
切れる脚は有りませんが、それでも前5走全て上がり3Fを4位以内に纏めています。
秀逸と思われたのが阪神1600万「うずしおS」芝1600M、勝ちタイム1.33.8、上がり3Fは32.8を記録しています。
3・4番手で競馬を進めこの上がりタイムで上がられれば他馬が抵抗できなくて当たり前・・・・のレースでした。
「アドマイヤリード」とも前走ではタイム差なし、十分圏内を期待できると思います。
◎「ソルヴェイグ」 川田 SS系ダイワメジャー産駒
G1、0--0--1--2、G2、1--0--0--0、G3、1--0--0--2、今回の4歳馬では威張れる成績です。
G1戦3着は昨秋中山「スプリンターズS」0.0差ですから、スプリント能力はG1級と言えるでしょう。
マイル戦はG1「桜花賞」のみ、8人気、2.0差17着と大敗しています。
1400MはG2「フィリーズレビュー」を勝っていますので、後200Mが問題となりそうです。
ダイワメジャー産駒ならこなしても不思議は無さそうですが・・・・・?
◎「フロンテアクイーン」 北村宏 ND系メイショウサムソン産駒
G1、0--0--0--2、G2、0--0--0--1、G3、0--2--1--1、前走福島G3「福島牝馬S」で0.0差2着しています。
東京コースは1--2--0--3、G3「クイーンC」2着、1600万「初音S」1着ですからまずまず走るコースと見て良く、調子の良さでどこまで・・・・と思われます。
前走「福島牝馬S」組は0--1--2--36、有っても2・3着までとなっていますので「ウキヨノカゼ」とこの馬、連複圏内には必要かもしれません。
◎「デンコウアンジュ」 蛯名 ND系メイショウサムソン産駒
2歳時東京G3「アルテミスS」で「メジャーエンブレム」を撃破、どこまで強くなるのか・・・・と楽しみにしていましたが、その後9戦馬券に絡んだことが有りません。
しかし前走G3「福島牝馬S」ではバックストレッチで捲り上げ、直線先頭に躍り出る積極的な競馬を見せました。
今回は12番人気で勝った「アルテミスS」と同じ東京マイル、<大穴>はこのようなタイプが出すのかも知れませんね。
本日は4歳馬を見て来ましたが、年上のお姉さんに勝てるのか・・・・は少し苦しいように思います。
ですが、馬券圏内には絡んで来そうに思われますので、取捨選択が難しくなりそうです。
もう数日悩んでみます。
<三福神>お申込みありがとうございました。
少し問題が発生致しましたので、一旦モニターの受け付けは終了させて頂きます。
再開時にはまたお知らせいたします。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト
この記事へのコメント