函館スプリントS 2017 考察(1)
2017「函館SS」 <1829>
北海道競馬は例年通り函館競馬からスタートします。
開幕週G3「函館SS」はサマースプリントシリーズ全6競争のトップとなります。
直近13年以降は<荒れに荒れている>印象ですから、今年もこの傾向が続いて欲しいものです。
しかし今年は春中京G1「高松宮記念」優勝馬「セイウンコウセイ」が参戦します。
人気が被るようなら非常に面白くなって来るのですが・・・・・?
さっそく過去の成績から振り返っておきましょう。
(09年は函館競馬場改修工事の為、札幌で開催されましたので、それを除いた10年で見ています。)
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 12--02--07 ¥397,650 (1104/3360)
15年 04--14--12 ¥944,140 (1572/3360)
14年 08--06--04 ¥872,270 (865/2184)
13年 06--05--03 ¥162,690 (406/3360)
12年 02--01--11 ¥72,540 (146/990)
11年 01--03--02 ¥4,260 (3/1320)
10年 02--01--05 ¥13,220 (16/2730)
08年 01--05--04 ¥12,910 (13/3360)
07年 03--06--04 ¥52,160 (140/3360)
06年 13--01--10 ¥306,260 (618/1716)
10年間で1番人気は2--3--0--5、連勝率50%、微妙な数字が残っています。
しかも優勝は2回のみ、13年以降は全く馬券に絡んでいませんから、この傾向が続くようなら今年のG1馬も注意が要りそうです。
一方の緑文字10番人気以下が6頭、来る時は2頭同時も2回有りますが、今年は登録時点で13頭と小頭数ですから、どうでしょうね。
◎<年齢>
3歳 1--3--2
4歳 2--2--3
5歳 4--1--2
6歳 2--4--2
7上 1--0--1
年齢による絞り込みはなかなか難しそうに感じます。
◎<脚質>
逃げ 0--2--1
先行 5--4--2
差し 3--2--5
追込 2--2--2
ローカル小回りコースとなりますが、逃げ切っての優勝馬はいません。
先行してもう一脚使える馬が最短距離に思えます。
◎<枠番>
1~4枠 6--7--5
5~8枠 4--3--5
2着数で内枠有利に見えますが、外枠からも十分届きますね。
ただし中枠が少し苦戦しているように思われます。
◎<前走クラス>
0--1--0--00 1000万
2--0--1--07 1600万
1--3--1--54 OP特別
2--2--2--17 G3
2--0--1--07 G2
3--4--5--26 G1
1000万でも連勝圏ですが、前走グレードレース組が7勝、2着6回、3着8回、
結構「格」が必要な気もします。
◎<前走距離>
1000M 0--1--0--11
1200M 5--6--4--65
1400M 4--1--2--19
1600M 1--2--3--19
2400M 0--0--1--00
優勝馬の半数は1200M以外から、3着も同じような数字となっています。
2400Mから3着は14年「クリスマス」がG1「オークス」からの転戦で絡んで来たものです。
今年も出走しますね。
条件はこの辺りで良さそうです。
今年は昨年のG3「函館2歳S」優勝馬「レヴァンテライオン」、昨年の京都G2「デイリー杯2歳S」優勝馬「ジューヌエコール」の牡馬・牝馬3歳馬2頭が参戦、斤量も軽く当然注意が必要です。
しかし何と言っても注目はG1「高松宮記念」優勝馬、「セイウンコウセイ」の参戦でしょう。
4歳馬で賞金が半減しますので、G1勝馬であるにもかかわらず56Kの斤量で戦えるのも有利に映ります。
まず1番人気はこの馬で決定でしょう。
そうなれば何とかしてこの馬を外したくなるのが<穴党>の楽しみとなって来ます。
明日はその辺りを中心に有力馬を見て行きましょう。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
土曜日・日曜日、3連複馬券<万馬券>2発的中
(土曜日東京3R ¥12,890)
(日曜日東京4R ¥17,660)
絶好調の三連複ソフト<三福神>
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
モニター受付を再開させて頂きました。
モニターご希望のお客様は下記URLをクリックし、<三福神>ホームページの
<モニター受付>からお申込み下さい。
6月25日(日)まで完全無料期間として公開しています。
是非お試しください。
受け付けは金曜日6月16日午前中までとさせていただきます。
定員に限りがありますので、
お早目にお願い申し上げます。
北海道競馬は例年通り函館競馬からスタートします。
開幕週G3「函館SS」はサマースプリントシリーズ全6競争のトップとなります。
直近13年以降は<荒れに荒れている>印象ですから、今年もこの傾向が続いて欲しいものです。
しかし今年は春中京G1「高松宮記念」優勝馬「セイウンコウセイ」が参戦します。
人気が被るようなら非常に面白くなって来るのですが・・・・・?
さっそく過去の成績から振り返っておきましょう。
(09年は函館競馬場改修工事の為、札幌で開催されましたので、それを除いた10年で見ています。)
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 12--02--07 ¥397,650 (1104/3360)
15年 04--14--12 ¥944,140 (1572/3360)
14年 08--06--04 ¥872,270 (865/2184)
13年 06--05--03 ¥162,690 (406/3360)
12年 02--01--11 ¥72,540 (146/990)
11年 01--03--02 ¥4,260 (3/1320)
10年 02--01--05 ¥13,220 (16/2730)
08年 01--05--04 ¥12,910 (13/3360)
07年 03--06--04 ¥52,160 (140/3360)
06年 13--01--10 ¥306,260 (618/1716)
10年間で1番人気は2--3--0--5、連勝率50%、微妙な数字が残っています。
しかも優勝は2回のみ、13年以降は全く馬券に絡んでいませんから、この傾向が続くようなら今年のG1馬も注意が要りそうです。
一方の緑文字10番人気以下が6頭、来る時は2頭同時も2回有りますが、今年は登録時点で13頭と小頭数ですから、どうでしょうね。
◎<年齢>
3歳 1--3--2
4歳 2--2--3
5歳 4--1--2
6歳 2--4--2
7上 1--0--1
年齢による絞り込みはなかなか難しそうに感じます。
◎<脚質>
逃げ 0--2--1
先行 5--4--2
差し 3--2--5
追込 2--2--2
ローカル小回りコースとなりますが、逃げ切っての優勝馬はいません。
先行してもう一脚使える馬が最短距離に思えます。
◎<枠番>
1~4枠 6--7--5
5~8枠 4--3--5
2着数で内枠有利に見えますが、外枠からも十分届きますね。
ただし中枠が少し苦戦しているように思われます。
◎<前走クラス>
0--1--0--00 1000万
2--0--1--07 1600万
1--3--1--54 OP特別
2--2--2--17 G3
2--0--1--07 G2
3--4--5--26 G1
1000万でも連勝圏ですが、前走グレードレース組が7勝、2着6回、3着8回、
結構「格」が必要な気もします。
◎<前走距離>
1000M 0--1--0--11
1200M 5--6--4--65
1400M 4--1--2--19
1600M 1--2--3--19
2400M 0--0--1--00
優勝馬の半数は1200M以外から、3着も同じような数字となっています。
2400Mから3着は14年「クリスマス」がG1「オークス」からの転戦で絡んで来たものです。
今年も出走しますね。
条件はこの辺りで良さそうです。
今年は昨年のG3「函館2歳S」優勝馬「レヴァンテライオン」、昨年の京都G2「デイリー杯2歳S」優勝馬「ジューヌエコール」の牡馬・牝馬3歳馬2頭が参戦、斤量も軽く当然注意が必要です。
しかし何と言っても注目はG1「高松宮記念」優勝馬、「セイウンコウセイ」の参戦でしょう。
4歳馬で賞金が半減しますので、G1勝馬であるにもかかわらず56Kの斤量で戦えるのも有利に映ります。
まず1番人気はこの馬で決定でしょう。
そうなれば何とかしてこの馬を外したくなるのが<穴党>の楽しみとなって来ます。
明日はその辺りを中心に有力馬を見て行きましょう。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
土曜日・日曜日、3連複馬券<万馬券>2発的中
(土曜日東京3R ¥12,890)
(日曜日東京4R ¥17,660)
絶好調の三連複ソフト<三福神>
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
モニター受付を再開させて頂きました。
モニターご希望のお客様は下記URLをクリックし、<三福神>ホームページの
<モニター受付>からお申込み下さい。
6月25日(日)まで完全無料期間として公開しています。
是非お試しください。
受け付けは金曜日6月16日午前中までとさせていただきます。
定員に限りがありますので、
お早目にお願い申し上げます。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト
この記事へのコメント