京成杯オータムハンデ 2017 考察
2017「京成杯オータムH」 <1903>
15年には3連単馬券222万円馬券が飛び出しましたが、昨年は一転1--6--2人気で決着、堅く収まりました。
サマーマイルシリーズ最終戦となりますが、やはりそこはトリッキーな中山マイル戦、ましてハンデ戦ですから、驚けないのかも知れません。
野芝のみで行われる秋の開幕戦、高速馬場になって不思議ではないのですが、直近2年は少し時計が掛っています。
今年はどのようなレースになるのでしょう?
さっそく過去の成績から振り返りましょう。
(14年は中山競馬場が改修工事の為新潟開催でした。データからは省きます)
年・勝ち時計・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順・年齢(性別赤文字は牝馬・緑文字はセン馬)・斤量
16年 1.33.0 01--06--02 ¥19,430 (23/2730) 3--6--4 55--54--58
15年 1.33.3 13--11--07 ¥2,227,820 (2566/3360) 7--6--3 53--57--54
13年 1.31.8 03--02--07 ¥28,410 (76/2184) 4--5--3 52--58--53
12年 1.30.7 02--06--04 ¥59,410 (193/3360) 3--7--7 54--57.5--55
11年 1.31.9 02--07--03 ¥35,040 (104/2184) 5--4--6 57--54--57.5
10年 1.32.8 04--07--05 ¥66,000 (261/2184) 4--5--3 55--54--54
09年 1.32.1 02--14--03 ¥677,660 (1089/3360) 5--7--6 54--53--56
08年 1.32.1 03--10--02 ¥124,050 (433/3360) 5--3--5 55--53--56
07年 1.32.6 02--04--01 ¥12,070 (1/3360) 5--8--3 57--57--53
06年 1.32.0 10--06--02 ¥193,650 (662/2730) 3--7--3 54--57--54
10年間で1番人気は1--0--1--8、昨年は優勝していますが、全く信用できないような成績です。
一方の緑文字10番人気以下は5頭、その5頭は1・2着のみでの絡みですから、ここが注意点となりそうです。
◎<人気>
06・15年は10番人気・13番人気馬が優勝していますが、
それ以外の年は1~4人気、中でも2・3番人気が6回優勝しています。
今年もこの辺りの人気に支持された馬には要注意ですね。
◎<年齢>
3歳 3--1--5
4歳 2--1--1
5歳 4--2--1
6歳 0--2--2
7上 1--4--1
マイル戦ですから若駒有利は当たり前ですが、7歳以上の高齢馬が2着に4回、ここは気になります。
また3歳馬の3着回数5回も面白そうですね。
◎<脚質>
逃げ 1--0--0
先行 4--3--3
差し 4--7--7
追込 1--0--0
4角5番手以内で5--3--4、10番手以内で9--10--10、
中山コースではやはりこの辺りまでに追い上げておく必要は有りそうです。
今年も当然クッション性維持の為「エアレーション作業」が行われている事でしょう。
開幕週だから前有利が効かなくなっていますので、この辺りも注意が必要です。
逃げ馬もクッションが効いているからと言って気持ち良く行きすぎると、直線バッタリが有りますから十分注意する必要を感じます。
◎<枠番>少し変則で見ていますので注意して下さい。
1~5枠 8--8--5
6~8枠 2--2--5
5枠が4勝しています。6枠から外の馬はかなり苦しそうです。
◎<斤量>
4--1--4--13 今回増量
0--4--2--39 増減ナシ
6--5--4--70 今回減量
優勝回数は4回ですが、総数から見れば今回増量された馬が期待に応えています。
増減ナシの馬の優勝が無い点には今年も注意でしょう。
条件はこの辺りで良さそうです。
サマーマイルシリーズは3戦しかない為、
G3「中京記念」ハンデ
G3「関屋記念」
で馬券圏内に着ていた馬はポイント争いの対象です。
ただし優勝がある事が条件となりますので、その点ではG3「関屋記念」優勝の「マルターズアポジー」は楽なのですが、「中京記念」優勝馬「ウインガニオン」がG3「関屋記念」で2着していますので、2着なら同ポイント首位、優勝なら単独首位となります。
同じ事はG3「中京記念」で2着している「グランシルク」にも当て嵌まりますので、優勝狙いで来そうです。
今回「ウインガニオン」は出走していませんので、この馬を越えない限り優勝は難しくなります。
その他、秋の重賞が目的の馬もいますから、なかなか難しいハンデ戦となりそうです。
活躍が目立つ3歳馬もG1「NHKマイルC」3着馬「ボンセルヴィーソ」が参戦。
54Kの斤量なら怖くなりそうです。
詳しくは本日の最終出走馬確定を待って明日見ていく事にしましょう。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
<三福神>が日曜日メイン3場全ての万馬券を的中させる快挙を見せてくれました。
9月3日(日)
札幌11R ¥11,200
小倉11R ¥13,240
新潟11R ¥27,670
札幌12R ¥19,320
今週も万馬券4発的中しました。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
前週の検証もしていますので、是非ご覧になって下さい。
<ブログ 三福神>はこちらから
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
モニター受付を終了させて頂きました。
が初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
15年には3連単馬券222万円馬券が飛び出しましたが、昨年は一転1--6--2人気で決着、堅く収まりました。
サマーマイルシリーズ最終戦となりますが、やはりそこはトリッキーな中山マイル戦、ましてハンデ戦ですから、驚けないのかも知れません。
野芝のみで行われる秋の開幕戦、高速馬場になって不思議ではないのですが、直近2年は少し時計が掛っています。
今年はどのようなレースになるのでしょう?
さっそく過去の成績から振り返りましょう。
(14年は中山競馬場が改修工事の為新潟開催でした。データからは省きます)
年・勝ち時計・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順・年齢(性別赤文字は牝馬・緑文字はセン馬)・斤量
16年 1.33.0 01--06--02 ¥19,430 (23/2730) 3--6--4 55--54--58
15年 1.33.3 13--11--07 ¥2,227,820 (2566/3360) 7--6--3 53--57--54
13年 1.31.8 03--02--07 ¥28,410 (76/2184) 4--5--3 52--58--53
12年 1.30.7 02--06--04 ¥59,410 (193/3360) 3--7--7 54--57.5--55
11年 1.31.9 02--07--03 ¥35,040 (104/2184) 5--4--6 57--54--57.5
10年 1.32.8 04--07--05 ¥66,000 (261/2184) 4--5--3 55--54--54
09年 1.32.1 02--14--03 ¥677,660 (1089/3360) 5--7--6 54--53--56
08年 1.32.1 03--10--02 ¥124,050 (433/3360) 5--3--5 55--53--56
07年 1.32.6 02--04--01 ¥12,070 (1/3360) 5--8--3 57--57--53
06年 1.32.0 10--06--02 ¥193,650 (662/2730) 3--7--3 54--57--54
10年間で1番人気は1--0--1--8、昨年は優勝していますが、全く信用できないような成績です。
一方の緑文字10番人気以下は5頭、その5頭は1・2着のみでの絡みですから、ここが注意点となりそうです。
◎<人気>
06・15年は10番人気・13番人気馬が優勝していますが、
それ以外の年は1~4人気、中でも2・3番人気が6回優勝しています。
今年もこの辺りの人気に支持された馬には要注意ですね。
◎<年齢>
3歳 3--1--5
4歳 2--1--1
5歳 4--2--1
6歳 0--2--2
7上 1--4--1
マイル戦ですから若駒有利は当たり前ですが、7歳以上の高齢馬が2着に4回、ここは気になります。
また3歳馬の3着回数5回も面白そうですね。
◎<脚質>
逃げ 1--0--0
先行 4--3--3
差し 4--7--7
追込 1--0--0
4角5番手以内で5--3--4、10番手以内で9--10--10、
中山コースではやはりこの辺りまでに追い上げておく必要は有りそうです。
今年も当然クッション性維持の為「エアレーション作業」が行われている事でしょう。
開幕週だから前有利が効かなくなっていますので、この辺りも注意が必要です。
逃げ馬もクッションが効いているからと言って気持ち良く行きすぎると、直線バッタリが有りますから十分注意する必要を感じます。
◎<枠番>少し変則で見ていますので注意して下さい。
1~5枠 8--8--5
6~8枠 2--2--5
5枠が4勝しています。6枠から外の馬はかなり苦しそうです。
◎<斤量>
4--1--4--13 今回増量
0--4--2--39 増減ナシ
6--5--4--70 今回減量
優勝回数は4回ですが、総数から見れば今回増量された馬が期待に応えています。
増減ナシの馬の優勝が無い点には今年も注意でしょう。
条件はこの辺りで良さそうです。
サマーマイルシリーズは3戦しかない為、
G3「中京記念」ハンデ
G3「関屋記念」
で馬券圏内に着ていた馬はポイント争いの対象です。
ただし優勝がある事が条件となりますので、その点ではG3「関屋記念」優勝の「マルターズアポジー」は楽なのですが、「中京記念」優勝馬「ウインガニオン」がG3「関屋記念」で2着していますので、2着なら同ポイント首位、優勝なら単独首位となります。
同じ事はG3「中京記念」で2着している「グランシルク」にも当て嵌まりますので、優勝狙いで来そうです。
今回「ウインガニオン」は出走していませんので、この馬を越えない限り優勝は難しくなります。
その他、秋の重賞が目的の馬もいますから、なかなか難しいハンデ戦となりそうです。
活躍が目立つ3歳馬もG1「NHKマイルC」3着馬「ボンセルヴィーソ」が参戦。
54Kの斤量なら怖くなりそうです。
詳しくは本日の最終出走馬確定を待って明日見ていく事にしましょう。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
<三福神>が日曜日メイン3場全ての万馬券を的中させる快挙を見せてくれました。
9月3日(日)
札幌11R ¥11,200
小倉11R ¥13,240
新潟11R ¥27,670
札幌12R ¥19,320
今週も万馬券4発的中しました。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
前週の検証もしていますので、是非ご覧になって下さい。
<ブログ 三福神>はこちらから
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
モニター受付を終了させて頂きました。
が初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト
この記事へのコメント