富士S 2017 考察
2017「富士S」 <1939>
G1「菊花賞」も含め、今週末は馬場に泣かされそうです。
明日東京で行われるマイルG3「富士S」も重馬場の巧拙が明暗を分けることになりそうです。
良馬場で行われるならスピード優先のシーズンなのですが、馬場が重くなれば走る馬も変わってきます。
どのようなレースになるのか?
想像出来る事全てを考えながら取り組む必要が有りそうです。
またここに出走のメンバーは京都G1「マイルCS」が目標と思われますから、あまり悪い馬場なら全力投球は無いのかも知れません。
この辺りを踏まえながら考えて行きましょう。
さっそく過去の成績から振り返ります。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 03--04--02 ¥19,900 (72/990)
15年 04--01--03 ¥28,720 (56/3360)
14年 02--12--05 ¥266,760 (789/3360)
13年 01--09--14 ¥250,420 (675/2730)
12年 05--03--14 ¥468,140 (1368/4896)
11年 01--06--05 ¥33,270 (66/4080)
10年 02--14--13 ¥1,718,480 (1838/4080)
09年 06--11--15 ¥2,192,750 (2752/4896)
08年 04--05--07 ¥96,570 (258/4896)
07年 04--07--08 ¥171,660 (559/4896)
直近10年の1番人気成績は2--1--0--7、信じられないような数字が残っています。
一方の緑文字10番人気以下は7頭、09年・10年の様に2頭が同時に絡むと<大万馬券>となっています。
常に注意が必要なようです。
◎<年齢>
3歳 4--1--3
4歳 3--3--3
5歳 3--3--3
6歳 0--3--0
7上 0--0--1
マイル戦らしく若い馬中心で良さそうです。
◎<脚質>
逃げ 0--0--0
先行 4--3--6
差し 5--5--2
追込 1--2--2
逃げ馬の馬券絡みは有りません。
しっかり差せる馬と前に行った馬はペース次第のように思われます。
条件はこれだけで良いでしょう。
今年は15頭が出走しますが、3歳馬が4頭参加します。
G3戦でも別定条件ですから、同じ3歳馬でも斤量が違ってきます。
56K 9「ジョーストリクス」 荻野 SS系ジョーカプチーノ産駒
55K 5「ペルシアンナイト」 デムーロ ND系ハービンジャー産駒
54K 1「サトノアレス」 大野 SS系ディープインパクト産駒
54K 2「レッドアンシェル」 福永 SS系マンハッタンカフェ産駒
3歳馬で優勝している4頭は全て54Kの斤量馬でした。
また馬券になったのは55Kまで、56K馬は過去10年で4頭いますが、馬券には絡めていません。
斤量が軽い3歳馬は十分な注意が必要と思われます。
今回最高重量58Kを背負うのが15「イスラボニータ」 ルメール です。
当然上位人気に支持されそうですが、馬場がどうなのか?の心配はしておきたい処です。
稍重馬場までは経験していますが、重・不良馬場の経験は有りません。
昨年末阪神G2「阪神C」は稍重馬場、優勝馬「シュウジ」には差されましたが、気にする事無く走っていたようにも思われます。
しかし斤量は57Kでした。
良馬場なら昨年の当レース58Kで2着していますから問題なさそうですが、果たしてどうでしょう?
6歳馬となっている事も気懸りです。
G1「マイルCS」が今秋の最大目標なら無理はしないかも知れませんね。
上位人気に推されそうな6「エアスピネル」 武豊 も経験は稍重馬場のみ、それも3歳時でのことですから、果たして上手いのかどうか?は不明です。
重い馬場で結果を残しているのは
11「グランシルク」 田辺
東京重馬場で行われたOP「パラダイスS」で「ウインガニオン」の0.1差2着、上がり3Fは33.2とメンバー最速を記録していました。
馬場に関係なく差せる脚は脅威になりそうです。
5「ペルシアンナイト」 デムーロ
重馬場だった今年のG3「シンザン記念」で0.2差3着、持ち時計が無いこの馬にとって、時計が掛る馬場になるのは好都合なのかも知れません。
G1「皐月賞」のような息の長い脚が使えるなら一気に<本命>まであるかもしれませんね。
道悪巧者で<穴馬候補>としては、10「クラリティシチー」を挙げておきましょう。
メンバーが違い過ぎていますが、京都OP「都大路S」不良馬場での2着は素晴らしい脚でした。
上がり3F34.6はメンバー最速、道悪をものともせず伸びてきた脚は印象的でした。
もう1頭、3歳馬「ジョーストリクス」を、
56Kの斤量は他の3歳馬と比べ不利に映りますが、中山マイルG2「ニュージーランドT」1着時が稍重馬場、12番人気でしたので、「マグレ」とも映りますが、時計が掛る馬場でしたので、ここで走れるようなら「本物の重巧者」となるかもしれません。
全ては明日の馬場状態次第、本格的な「逃げ馬」も不在ですから、どのようなレースになるのか?かなり難しいレースなのかも知れません。
G1「菊花賞」の資金造りには向かない、ここで「一発」を狙うレースなのかも知れませんよ!
<三福神>会員の方用に先週開幕しました新潟競馬のデータを<ブログ 三福神>にUPしました。
軸馬の信頼度が増していますので今週末も狙って行きましょう。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
10月14日(土)
新潟 12R ¥53,810
今週は万馬券1発が的中。
次回も期待しましょう。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
<三福神>掲示板も賑やかになって来ました。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
G1「菊花賞」も含め、今週末は馬場に泣かされそうです。
明日東京で行われるマイルG3「富士S」も重馬場の巧拙が明暗を分けることになりそうです。
良馬場で行われるならスピード優先のシーズンなのですが、馬場が重くなれば走る馬も変わってきます。
どのようなレースになるのか?
想像出来る事全てを考えながら取り組む必要が有りそうです。
またここに出走のメンバーは京都G1「マイルCS」が目標と思われますから、あまり悪い馬場なら全力投球は無いのかも知れません。
この辺りを踏まえながら考えて行きましょう。
さっそく過去の成績から振り返ります。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 03--04--02 ¥19,900 (72/990)
15年 04--01--03 ¥28,720 (56/3360)
14年 02--12--05 ¥266,760 (789/3360)
13年 01--09--14 ¥250,420 (675/2730)
12年 05--03--14 ¥468,140 (1368/4896)
11年 01--06--05 ¥33,270 (66/4080)
10年 02--14--13 ¥1,718,480 (1838/4080)
09年 06--11--15 ¥2,192,750 (2752/4896)
08年 04--05--07 ¥96,570 (258/4896)
07年 04--07--08 ¥171,660 (559/4896)
直近10年の1番人気成績は2--1--0--7、信じられないような数字が残っています。
一方の緑文字10番人気以下は7頭、09年・10年の様に2頭が同時に絡むと<大万馬券>となっています。
常に注意が必要なようです。
◎<年齢>
3歳 4--1--3
4歳 3--3--3
5歳 3--3--3
6歳 0--3--0
7上 0--0--1
マイル戦らしく若い馬中心で良さそうです。
◎<脚質>
逃げ 0--0--0
先行 4--3--6
差し 5--5--2
追込 1--2--2
逃げ馬の馬券絡みは有りません。
しっかり差せる馬と前に行った馬はペース次第のように思われます。
条件はこれだけで良いでしょう。
今年は15頭が出走しますが、3歳馬が4頭参加します。
G3戦でも別定条件ですから、同じ3歳馬でも斤量が違ってきます。
56K 9「ジョーストリクス」 荻野 SS系ジョーカプチーノ産駒
55K 5「ペルシアンナイト」 デムーロ ND系ハービンジャー産駒
54K 1「サトノアレス」 大野 SS系ディープインパクト産駒
54K 2「レッドアンシェル」 福永 SS系マンハッタンカフェ産駒
3歳馬で優勝している4頭は全て54Kの斤量馬でした。
また馬券になったのは55Kまで、56K馬は過去10年で4頭いますが、馬券には絡めていません。
斤量が軽い3歳馬は十分な注意が必要と思われます。
今回最高重量58Kを背負うのが15「イスラボニータ」 ルメール です。
当然上位人気に支持されそうですが、馬場がどうなのか?の心配はしておきたい処です。
稍重馬場までは経験していますが、重・不良馬場の経験は有りません。
昨年末阪神G2「阪神C」は稍重馬場、優勝馬「シュウジ」には差されましたが、気にする事無く走っていたようにも思われます。
しかし斤量は57Kでした。
良馬場なら昨年の当レース58Kで2着していますから問題なさそうですが、果たしてどうでしょう?
6歳馬となっている事も気懸りです。
G1「マイルCS」が今秋の最大目標なら無理はしないかも知れませんね。
上位人気に推されそうな6「エアスピネル」 武豊 も経験は稍重馬場のみ、それも3歳時でのことですから、果たして上手いのかどうか?は不明です。
重い馬場で結果を残しているのは
11「グランシルク」 田辺
東京重馬場で行われたOP「パラダイスS」で「ウインガニオン」の0.1差2着、上がり3Fは33.2とメンバー最速を記録していました。
馬場に関係なく差せる脚は脅威になりそうです。
5「ペルシアンナイト」 デムーロ
重馬場だった今年のG3「シンザン記念」で0.2差3着、持ち時計が無いこの馬にとって、時計が掛る馬場になるのは好都合なのかも知れません。
G1「皐月賞」のような息の長い脚が使えるなら一気に<本命>まであるかもしれませんね。
道悪巧者で<穴馬候補>としては、10「クラリティシチー」を挙げておきましょう。
メンバーが違い過ぎていますが、京都OP「都大路S」不良馬場での2着は素晴らしい脚でした。
上がり3F34.6はメンバー最速、道悪をものともせず伸びてきた脚は印象的でした。
もう1頭、3歳馬「ジョーストリクス」を、
56Kの斤量は他の3歳馬と比べ不利に映りますが、中山マイルG2「ニュージーランドT」1着時が稍重馬場、12番人気でしたので、「マグレ」とも映りますが、時計が掛る馬場でしたので、ここで走れるようなら「本物の重巧者」となるかもしれません。
全ては明日の馬場状態次第、本格的な「逃げ馬」も不在ですから、どのようなレースになるのか?かなり難しいレースなのかも知れません。
G1「菊花賞」の資金造りには向かない、ここで「一発」を狙うレースなのかも知れませんよ!
<三福神>会員の方用に先週開幕しました新潟競馬のデータを<ブログ 三福神>にUPしました。
軸馬の信頼度が増していますので今週末も狙って行きましょう。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
10月14日(土)
新潟 12R ¥53,810
今週は万馬券1発が的中。
次回も期待しましょう。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
<三福神>掲示板も賑やかになって来ました。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト
この記事へのコメント