良いお年をお迎えください : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

良いお年をお迎えください

今年も大晦日を迎えました。

色々な事が有った1年ですが、健康で1年間過ごせた事は感謝以外有りません。

災害や事故も多く、被災された方は「競馬」どころでは無かったでしょう。
幸い私は1年間を通じて「競馬」をすることが出来ました。

今年の競馬傾向は未だ分析出来ずにいますが、感じた事を書かせて頂きますと、まず始めに配当が低かった・・・・となりそうです。
スマホやパソコンの普及が<データ>という世界を連れてきた・・・・という事なのでしょう。

少し前ならこのくらいの配当だった・・・・と思われるレースでも確定結果を見れば「えっ!」となる事も多く、また「堅い」レースも多かったように感じます。

M・デムーロ騎手やC・ルメール騎手が騎乗するだけでも<人気>になる・・・・また実際馬券圏内に馬を持ってくる・・・・、今年は特に多かったように感じました。

当然強い馬に実力のある騎手が乗る訳ですから、それも仕方のない事なのでしょう。

日本の競馬が始まった当初は<強い軍馬>を造る為、と言う名目が有りましたが、今や時代は全く変わり、個人個人が電話やその他の通信手段を持つ時代。

競馬も「一大産業」となりました。

調教師は強い馬を見つけてくる・・・・それを馬主に勧める。

馬主様も当然「経済の原則」にのっとって「利益」を追求する。

勝てそうなレースを徹底的に分析する・・・・そこに出走させる。

馬券を買う側も当然勝てそうな馬を分析する。

<競馬の経済>と正確に向き合わなければ、<的中馬券>を手にすることが出来ない時代となったようです。

来年は益々この傾向が強くなりそうですから一層の努力が必要でしょう。

今年は3連複馬券ソフト<三福神>を公開することが出来ました。

<三福神>は別名「ローカルキング」と呼べるようなソフトですが、期待通り裏開催のローカル競馬では圧倒的な強みを発揮しました。

来年はこの<三福神>をもう一歩前に進め、新たなソフトを開発する予定にしています。

競走馬同様、走る事を止めれば「そこで終る」と思っていますので、走り続けるしか無さそうです。

なお当ブログも本日が<1996回>来年には2000回を迎えます。

傾向が変化してきたなら当然当ブログも変化が要求されると思います。
そこでスタイルを変えて行こうと思います。

競馬ソフト開発には多大な時間を必要としますので、出来る限り時間を作りたい・・・と言うのが本音です。

どうかご了解お願い申し上げます。

会員の皆様・読者の皆様、末筆になりましたが<どうか良いお年をお迎えください>

来る年も笑顔で「競馬」が出来る事を願っております。

1年間ご愛読ありがとうございました。

 銀龍記
スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ