2018年を振り返って
<2018年を振り返って> <2051>
中央競馬も2歳G1「ホープフルS」が行われた12月28日で全て終わりました。
今年はどのような年だったのでしょう?
私が感じたこの1年を簡単に振り返っておきましょう。
C・ルメール騎手が年間勝利数のレコードを塗り替えたように、外国人騎手がレースを席巻したようです。
中央競馬所属になったC・ルメール、M・デムーロ両騎手を始め、昨年に続き今年も札幌競馬を我が物顔にしたJ・モレイラ騎手など、外国人騎手の活躍が顕著でした。
穴党の私などは、どこで外国人騎手を外すか(馬券から)・・・・こればかりを考えていたように思えます。
来年からのお役に立てばと・・・と思いますが、これらの騎手が3番人気以下の時はかなり馬券から外れる確率が上がって来るように思いました。
もっと下位の人気であろう馬が、彼らの騎乗で3番人気近くまで押し上げられた・・・・と想像できるからですね。
それでも、もちろん馬券圏内に持ってくることも有りますから常に注意は必要ですが・・・・・。
日本人騎手の奮起を望みたい処ですね。
特に若手の騎手・・・・そろそろ武豊騎手に続くようなスーパースターの登場が待たれる時期が来ている様にも思えます。
次は<オッズ>ですね。
かなりの方が色々なソフトを使って競馬を楽しむ時代が来たように思います。
その結果、1番人気のオッズが相当偏ってきたように思われました。
当然3倍台になるだろう・・・と思われるような馬が1.8倍とか信じられないようなオッズになるレースが多く有ったと思います。
もちろん強い馬に前述の外国人Jが騎乗すれば、そうなって当然なのですが、そうでない場合も多くありました。
1番人気を外して買う<競馬ソフト>はまずないとも思われますから当然かもしれませんが、それにしても気になる現象でした。
自作の3連複ソフト<三福神>をベースに新たに開発したソフト(オーナー様の意向で名前を伏せさせていただきますが・・・・)が稼働いたしました。
そこに新たなソフトを組み込む為、今年は「馬連」「馬単」と3連系以外の馬券をしっかり研究させて頂きました。
まだまだ競馬の面白さ、同時に怖さも身を持って経験させていただけた1年だったように思われます。
来年は元号も「平成」から新たな元号に替わる年となりますね。
益々競馬ソフトの質も向上して来る年となりそうです。
<AI搭載>などをうたったソフトも数多く登場しそうですが、人間の「勘」も捨てたものではありません。
まず健康・・・・そして新たな取り組み・・・・来る年も頑張って行きたいと思います。
来年も週1回はブログを更新行けます様頑張ります。
皆様にとって素晴らしい年となります様お祈りいたします。
例年通り東西金杯からスタートさせて頂きます。
1年間のお付き合い誠にありがとうございました。
「銀龍記」
中央競馬も2歳G1「ホープフルS」が行われた12月28日で全て終わりました。
今年はどのような年だったのでしょう?
私が感じたこの1年を簡単に振り返っておきましょう。
C・ルメール騎手が年間勝利数のレコードを塗り替えたように、外国人騎手がレースを席巻したようです。
中央競馬所属になったC・ルメール、M・デムーロ両騎手を始め、昨年に続き今年も札幌競馬を我が物顔にしたJ・モレイラ騎手など、外国人騎手の活躍が顕著でした。
穴党の私などは、どこで外国人騎手を外すか(馬券から)・・・・こればかりを考えていたように思えます。
来年からのお役に立てばと・・・と思いますが、これらの騎手が3番人気以下の時はかなり馬券から外れる確率が上がって来るように思いました。
もっと下位の人気であろう馬が、彼らの騎乗で3番人気近くまで押し上げられた・・・・と想像できるからですね。
それでも、もちろん馬券圏内に持ってくることも有りますから常に注意は必要ですが・・・・・。
日本人騎手の奮起を望みたい処ですね。
特に若手の騎手・・・・そろそろ武豊騎手に続くようなスーパースターの登場が待たれる時期が来ている様にも思えます。
次は<オッズ>ですね。
かなりの方が色々なソフトを使って競馬を楽しむ時代が来たように思います。
その結果、1番人気のオッズが相当偏ってきたように思われました。
当然3倍台になるだろう・・・と思われるような馬が1.8倍とか信じられないようなオッズになるレースが多く有ったと思います。
もちろん強い馬に前述の外国人Jが騎乗すれば、そうなって当然なのですが、そうでない場合も多くありました。
1番人気を外して買う<競馬ソフト>はまずないとも思われますから当然かもしれませんが、それにしても気になる現象でした。
自作の3連複ソフト<三福神>をベースに新たに開発したソフト(オーナー様の意向で名前を伏せさせていただきますが・・・・)が稼働いたしました。
そこに新たなソフトを組み込む為、今年は「馬連」「馬単」と3連系以外の馬券をしっかり研究させて頂きました。
まだまだ競馬の面白さ、同時に怖さも身を持って経験させていただけた1年だったように思われます。
来年は元号も「平成」から新たな元号に替わる年となりますね。
益々競馬ソフトの質も向上して来る年となりそうです。
<AI搭載>などをうたったソフトも数多く登場しそうですが、人間の「勘」も捨てたものではありません。
まず健康・・・・そして新たな取り組み・・・・来る年も頑張って行きたいと思います。
来年も週1回はブログを更新行けます様頑張ります。
皆様にとって素晴らしい年となります様お祈りいたします。
例年通り東西金杯からスタートさせて頂きます。
1年間のお付き合い誠にありがとうございました。
「銀龍記」
スポンサーサイト
この記事へのコメント