良いお年をお迎えください。
2020年も年の瀬を迎えました。
最終のG1「有馬記念」は上手く人気薄「サラキア」を取り上げることが出来ました。
少しはお役に立てたでしょうか。
1年間を振り返ると、コロナに始まりコロナで終わるような1年でした。
しかしそのような状態の中、競馬だけは開催が続きました。
関係者皆様のお陰だと思います。感謝しています。
各国ワクチンの開発も進み、来年はコロナウイルスも終息に向かいそうです。
延期になった東京オリンピックも開催される事でしょう。
私達競馬ファンは1年の初めが両金杯、最終が有馬記念と決まっていますので、来年も無事に競馬が出来るよう頑張りましょう。
私個人としては、秋のG1シリーズのさなか、急遽入院、手術を受けることになり、しばらく競馬を休む羽目に陥りました。
健康がいかにありがたいものか、を再確認致しました。
来年は健康状態に十分気を付け取り組みたいと思います。
今年も1年間私のブログを読んでいただき感謝しています。
上手く穴馬を見つけられた時は、私も嬉しく、皆様のお役に立ったと思いますが、拾い上げることが出来なかった時はその次まで落ち込みました。
来年は落ち込む回数を減らすことを目標に頑張っていきたいと思います。
どうか皆様良いお年をお迎えください。
ブログは2021年1月4日(月)からスタート予定しています。
銀龍記
最終のG1「有馬記念」は上手く人気薄「サラキア」を取り上げることが出来ました。
少しはお役に立てたでしょうか。
1年間を振り返ると、コロナに始まりコロナで終わるような1年でした。
しかしそのような状態の中、競馬だけは開催が続きました。
関係者皆様のお陰だと思います。感謝しています。
各国ワクチンの開発も進み、来年はコロナウイルスも終息に向かいそうです。
延期になった東京オリンピックも開催される事でしょう。
私達競馬ファンは1年の初めが両金杯、最終が有馬記念と決まっていますので、来年も無事に競馬が出来るよう頑張りましょう。
私個人としては、秋のG1シリーズのさなか、急遽入院、手術を受けることになり、しばらく競馬を休む羽目に陥りました。
健康がいかにありがたいものか、を再確認致しました。
来年は健康状態に十分気を付け取り組みたいと思います。
今年も1年間私のブログを読んでいただき感謝しています。
上手く穴馬を見つけられた時は、私も嬉しく、皆様のお役に立ったと思いますが、拾い上げることが出来なかった時はその次まで落ち込みました。
来年は落ち込む回数を減らすことを目標に頑張っていきたいと思います。
どうか皆様良いお年をお迎えください。
ブログは2021年1月4日(月)からスタート予定しています。
銀龍記
スポンサーサイト
この記事へのコメント