天皇賞(秋) 考察(2) : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

天皇賞(秋) 考察(2)

昨日は強い3歳馬を考えました。
本日は迎え撃つ強い古馬勢を見ておきましょう。

ご存知のように東京芝2000Mはスタート地点が引き込み線となっている為、少しばかりトリッキーなコースと言われています。過去にも名手武豊Jがスタート後射行し、断然の1番人気で降着するなどの事故がありました。

その少しトリッキーな東京芝2000Mを連対率100%と得意にしている馬を探して行きます。

「トーセンジョーダン」6歳 ナスルーラ系ジャングルポケット×ノーザンテースト(ND系)
NDクロス血量18.75%
6-1-1-3 芝2000M
3-2-0-0 東京芝コース
2-0-0-0 東京芝2000M
前走 天皇賞(春) 3人気 0.7差 2着、前年天皇賞(秋)1.56.1(R)優勝
実力は疑いようがありません。問題は春以来の休み明けだけでしょう。
仕上がりさえ問題無ければ有力馬で有る事は確かです。

「ルーラーシップ」5歳 ミスプロ系キングカメハメハ×トニービン(ナスルーラ系)
ND12.50%
4-1-0-0 芝2000M
1-0-0-1 東京芝コース
1-0-0-0 東京芝2000M
前走 宝塚記念 2人気 0.3差 2着、今年4月には香港国際G1を勝ってきています。
1走毎に優秀な成績を残す「クジラ幕」的な処が有りますが、今回は「優」の方になります。
位置取りは先行馬の後ろ辺りと理想的なポジションでしょう。
切れるかどうか?の問題でしょう。


「ダークシャドウ」5歳 SS系ダンスインザダーク×エクリプス系 ND12.50%
3-3-0-0 芝2000M
5-1-0-0 東京芝コース
3-1-0-0 東京芝2000M
前走 札幌記念 0.1差 2着
右回り0勝、左回り5勝、典型的なサウスポーと思われます。
昨年同レース0.1差 2着、順調度では夏場1走している分、他の有力馬よりは優位に立っています。これだけの実力を見せながら未だG1は未勝利、信じられません。
「トーセンジョーダン」は今年6歳、こちらは5歳と上積み有りそうなだけに、3歳馬さえ凌げれば絶好のチャンス到来と思います。

全馬ノーザンダンサーのクロス血量12.50%以上持っています。
長い直線、切れも重要ですが、坂を上ってから(抜け出してから)のネバリが非常に大切なコースだと思われます。NDの血が最も有効的に働いている気がしますね。

他にも古馬陣としてはダービー優勝馬「エイシンフラッシュ」、7歳でも元気な「トランスワープ」、
「ナカヤマナイト」、「トゥザグローリー」等が登録しています。
ただ上記3頭とは少し差が有りそうで、お勧めはやはり上記馬3頭になりそうです。

3歳馬VS古馬陣、面白そうな天皇賞(秋)となりそうです。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

////////////////////////////////////////////////////////////////////

スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ