京都金杯 2013 過去の成績と傾向
仕事納めも済みお休みの方も多い事でしょう。
私、銀龍も本日が今年最後のブログとなります。
1年間お読み頂き誠にありがとうございます。
はたしてお役に立ったかどうか?少し心配していますが、美味しい「穴馬」も時々ですが選ぶ事が出来たのではないかと思っています。
私の基本スタンスは、「負ける」事からスタートしています。
全てのレースで馬券が的中するのは「理想」ですが、現実的では有りません。
また「負ける」事を恐れては「博打」は出来ません。
私も含め、皆様が少しでも「負けが少なくて済む」ような発想からこのブログを書き綴っています。最後に選択するのは読者皆様ですが、その選択に少しでもお役に立てば・・・と思って書いてきました。
2011年2月から書き初めて22か月になりますが「継続は力」、Yahoo、Google、などで競馬関係の語句を検索すればほとんど「銀龍老人の3連単命!」が上位でHITします。
また朝会社に出勤するや否やこのブログをお読み頂いている読者の皆様、お昼休みに読んで戴いています方々、ログを見て今日も元気に出勤されているんだなと、お顔も見た事は有りませんがとても身近に感じさせて頂いています。
読者の皆様に「勝利」をお届けするのが私の役目と言い聞かせ一日のスタートを切っています。本当にご愛読頂き感謝に堪えません。
来る2013年も少しでも「負けが少なく」、「勝利」をお届け出来ますよう頑張ります。
応援宜しくお願い致します。
2012年12月29日 銀龍老人記
さて「京都金杯」のデータと傾向を少し見ておきましょう。
昨年「お宝情報」として1番人気のオッズによる選択法を書きました。
残念にも「サダムパテック」が単勝オッズ2.7倍で着外に終わり、データ継続は成りませんでした。
まずは10年間のデータから
単勝人気順、単勝オッズ、3連単配当、3連単人気順
12年 3-2-10 5.9-4.5-41.4 ¥68.090(208/3360)
11年 7-3-2 12.0-6.4-5.5 ¥51.840(181/3360)
10年 5-1-13 14.3-2.2-69.8 ¥193.260(491/2730)
09年 7-3-2 13.8-6.6-6.0 ¥43.690(114/3360)
08年 3-1-9 7.3-2.8-31.7 ¥49.310(143/3360)
07年 7-8-2 12.2-13.6-4.9 ¥119.220(353/3360)
06年 6-12-9 12.4-26.4-19.5¥418.950(1221/3360)
05年 1-7-6 1.6-21.2-19.2 ¥18.580(52/3360)
04年 9-1-5 30.7-2.7-12.5
03年 3-4-6 5.8-7.7-12.4
10年間で1番人気は1-3-0-6、連対率こそ40%ですが、1着には1回しか来ていません。
その1番人気は単勝オッズ1.6倍、3頭の2着馬は2倍台となっています。
昨年の「サダムパテック」は2着に来て欲しかったのですが・・・・。
データは継続しませんでしたが、傾向は近いものが有りそうで、来年の参考には成りそうです。
3連単発売からの平均配当は¥120.367、的中人気平均は345番人気となっており、こちらは「荒れる金杯」と成っています。
間違っても本命馬券を買わない様に注意が必要です。
フルゲート確実ですが、
馬番からは13番より外枠の1着はナシ、2番~12番の間で1着は来ています。
脚質は逃げから追込みまでマチマチ、年齢は7歳以上の勝馬はこの10年いません。
登録時点で39頭が登録してきていますので各馬について書ききれませんが、最終登録馬を見てから有力馬・穴馬を考えます。
来年もこの金杯を必ずGETして良いスタートを切りたいものです。
皆様良いお年をお迎え下さい。
ブログは1月4日からスタート予定しています。
「勝組競馬<奇跡の方程式>」は2012年度 金杯から21万円の投資で、
GOLD会員様 プラス¥3.295.620
SILVER会員様 プラス¥2.494.590 を計上皆様のご入会お待ち申し上げております。
私、銀龍も本日が今年最後のブログとなります。
1年間お読み頂き誠にありがとうございます。
はたしてお役に立ったかどうか?少し心配していますが、美味しい「穴馬」も時々ですが選ぶ事が出来たのではないかと思っています。
私の基本スタンスは、「負ける」事からスタートしています。
全てのレースで馬券が的中するのは「理想」ですが、現実的では有りません。
また「負ける」事を恐れては「博打」は出来ません。
私も含め、皆様が少しでも「負けが少なくて済む」ような発想からこのブログを書き綴っています。最後に選択するのは読者皆様ですが、その選択に少しでもお役に立てば・・・と思って書いてきました。
2011年2月から書き初めて22か月になりますが「継続は力」、Yahoo、Google、などで競馬関係の語句を検索すればほとんど「銀龍老人の3連単命!」が上位でHITします。
また朝会社に出勤するや否やこのブログをお読み頂いている読者の皆様、お昼休みに読んで戴いています方々、ログを見て今日も元気に出勤されているんだなと、お顔も見た事は有りませんがとても身近に感じさせて頂いています。
読者の皆様に「勝利」をお届けするのが私の役目と言い聞かせ一日のスタートを切っています。本当にご愛読頂き感謝に堪えません。
来る2013年も少しでも「負けが少なく」、「勝利」をお届け出来ますよう頑張ります。
応援宜しくお願い致します。
2012年12月29日 銀龍老人記
さて「京都金杯」のデータと傾向を少し見ておきましょう。
昨年「お宝情報」として1番人気のオッズによる選択法を書きました。
残念にも「サダムパテック」が単勝オッズ2.7倍で着外に終わり、データ継続は成りませんでした。
まずは10年間のデータから
単勝人気順、単勝オッズ、3連単配当、3連単人気順
12年 3-2-10 5.9-4.5-41.4 ¥68.090(208/3360)
11年 7-3-2 12.0-6.4-5.5 ¥51.840(181/3360)
10年 5-1-13 14.3-2.2-69.8 ¥193.260(491/2730)
09年 7-3-2 13.8-6.6-6.0 ¥43.690(114/3360)
08年 3-1-9 7.3-2.8-31.7 ¥49.310(143/3360)
07年 7-8-2 12.2-13.6-4.9 ¥119.220(353/3360)
06年 6-12-9 12.4-26.4-19.5¥418.950(1221/3360)
05年 1-7-6 1.6-21.2-19.2 ¥18.580(52/3360)
04年 9-1-5 30.7-2.7-12.5
03年 3-4-6 5.8-7.7-12.4
10年間で1番人気は1-3-0-6、連対率こそ40%ですが、1着には1回しか来ていません。
その1番人気は単勝オッズ1.6倍、3頭の2着馬は2倍台となっています。
昨年の「サダムパテック」は2着に来て欲しかったのですが・・・・。
データは継続しませんでしたが、傾向は近いものが有りそうで、来年の参考には成りそうです。
3連単発売からの平均配当は¥120.367、的中人気平均は345番人気となっており、こちらは「荒れる金杯」と成っています。
間違っても本命馬券を買わない様に注意が必要です。
フルゲート確実ですが、
馬番からは13番より外枠の1着はナシ、2番~12番の間で1着は来ています。
脚質は逃げから追込みまでマチマチ、年齢は7歳以上の勝馬はこの10年いません。
登録時点で39頭が登録してきていますので各馬について書ききれませんが、最終登録馬を見てから有力馬・穴馬を考えます。
来年もこの金杯を必ずGETして良いスタートを切りたいものです。
皆様良いお年をお迎え下さい。
ブログは1月4日からスタート予定しています。
「勝組競馬<奇跡の方程式>」は2012年度 金杯から21万円の投資で、
GOLD会員様 プラス¥3.295.620
SILVER会員様 プラス¥2.494.590 を計上皆様のご入会お待ち申し上げております。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト
この記事へのコメント