シルクロードS 2013 考察
人気しそうな「ドリームバレンチノ」が昨秋G1スプリンターズS以来のレース、淀短距離Sを勝ってここに挑む「アイラブリリ」が過去複勝圏内絡んでいない4歳牝馬、難しそうなレースと成りそうです。
昨日は過去の成績からその傾向を見てきましたので、本日は個々の馬を見ておきましょう。
◎<淀短距離S組>
1)「アイラブリリ」4歳牝馬 前走436K 斤量/馬体重=ハンデウエイトレシオ12.15%
440K以下の馬体重は過去10年0-0-0-3、牝馬は1-1-1-32/35 35頭挑戦して複勝圏内は3頭のみ、4歳牝馬の絡みは有りません。またハンデウエイトレシオ12.1%以上では0-0-1-6とかなり不利な結果が出ています。人気が被りそうなら切り捨てる事も一考でしょう。
2)「メイショウデイム」6歳牝馬 前走0.0差 斤量が54Kから53Kと1K減量されます。馬体重470Kでしたからハンデウエイトレシオは11.27%となり安全圏内に入ります。こちらは前々走尾張Sも3着、過去1-1-0-1/3と結果を残しているマンハッタンカフェ産駒、人気が無さそうですから面白そうです。
3)「サドンストーム」4歳牡馬55K⇒56K、ハンデウエイトレシオ11.71%、4走前に京洛Sを勝っています。ミスプロ系は過去3-1-1-28/33とSS系に次いで良い成績を挙げています。56Kの斤量を克服すれば怖い1頭と成りそうです。
4)「アースソニック」4歳牡馬 55K⇒54K ハンデウエイトレシオは11.25% 前走0.1差 ND系クロフネ産駒 ND系1-2-5-29/37と3着の多い事が特徴です。やや重馬場で結果を残していますので馬場が少し渋れば要注意でしょう。
◎<G1スプリンターズS組>
「ドリームバレンチノ」6歳牡馬 58K G1 3着は実力の証しでしょう。問題は休み明けですが過去16週まではこなしています。今回は17週、間にお正月を挟んでいますので?は付きます。ハンデウエイトレシオは11.98%、何とか11%台で収まりそうです。仕上がりの問題だけでしょう。
「ダッシャーゴーゴー」6歳牡馬 59K G1では16着と振るいませんでしたが、G3 2-3-1-4、斤量も58.5K1着、59K3着が有りこなしています。ハンデウエイトレシオは11.13%と馬体重が有るだけに牝馬より有利に映ります。休み明けもこなしていますからこちらも出来の問題、心配点は京都芝1200M0-1-0-1と未勝利、またバクシンオー産駒は0-1-1-16/18と未勝利です。
◎<その他の組>
◎尾張S1着「スギノエンデバー」5歳牡馬 57K バクシンオー産駒、ハンデウエイトレシオ12.5%はここでは厳しい数字、脚質は合いそうな気もしますが・・・・。
◎阪神カップ13着「マジンプロスパー」6歳牡馬 58K 昨秋から11-12-13着と振るいません。出来が問題なのかどうか?ここは様子見が妥当な処でしょう。ハンデウエイトレシオ11.24%と問題には成らない辺りですが。
◎みちのくS1600万1着「アフォード」5歳牡馬 54K ハンデウエイトレシオ11.68% バクシンオー産駒だけに?は付きます。ただし着実に力を付けている感じもします。
「エーシンホワイティ」6歳牡馬 56K ハンデウエイトレシオ10.98は有利ですが、この処位置取りが後ろになって来ています。先行馬の後ろに付けられればと言う気もしますが。
「シゲルスダチ」4歳牡馬 55K ハンデウエイトレシオ12.67 クロフネ産駒ですから2・3着は有ってもと思います。
有力馬・穴馬は明日掲載予定しています。
昨日は過去の成績からその傾向を見てきましたので、本日は個々の馬を見ておきましょう。
◎<淀短距離S組>
1)「アイラブリリ」4歳牝馬 前走436K 斤量/馬体重=ハンデウエイトレシオ12.15%
440K以下の馬体重は過去10年0-0-0-3、牝馬は1-1-1-32/35 35頭挑戦して複勝圏内は3頭のみ、4歳牝馬の絡みは有りません。またハンデウエイトレシオ12.1%以上では0-0-1-6とかなり不利な結果が出ています。人気が被りそうなら切り捨てる事も一考でしょう。
2)「メイショウデイム」6歳牝馬 前走0.0差 斤量が54Kから53Kと1K減量されます。馬体重470Kでしたからハンデウエイトレシオは11.27%となり安全圏内に入ります。こちらは前々走尾張Sも3着、過去1-1-0-1/3と結果を残しているマンハッタンカフェ産駒、人気が無さそうですから面白そうです。
3)「サドンストーム」4歳牡馬55K⇒56K、ハンデウエイトレシオ11.71%、4走前に京洛Sを勝っています。ミスプロ系は過去3-1-1-28/33とSS系に次いで良い成績を挙げています。56Kの斤量を克服すれば怖い1頭と成りそうです。
4)「アースソニック」4歳牡馬 55K⇒54K ハンデウエイトレシオは11.25% 前走0.1差 ND系クロフネ産駒 ND系1-2-5-29/37と3着の多い事が特徴です。やや重馬場で結果を残していますので馬場が少し渋れば要注意でしょう。
◎<G1スプリンターズS組>
「ドリームバレンチノ」6歳牡馬 58K G1 3着は実力の証しでしょう。問題は休み明けですが過去16週まではこなしています。今回は17週、間にお正月を挟んでいますので?は付きます。ハンデウエイトレシオは11.98%、何とか11%台で収まりそうです。仕上がりの問題だけでしょう。
「ダッシャーゴーゴー」6歳牡馬 59K G1では16着と振るいませんでしたが、G3 2-3-1-4、斤量も58.5K1着、59K3着が有りこなしています。ハンデウエイトレシオは11.13%と馬体重が有るだけに牝馬より有利に映ります。休み明けもこなしていますからこちらも出来の問題、心配点は京都芝1200M0-1-0-1と未勝利、またバクシンオー産駒は0-1-1-16/18と未勝利です。
◎<その他の組>
◎尾張S1着「スギノエンデバー」5歳牡馬 57K バクシンオー産駒、ハンデウエイトレシオ12.5%はここでは厳しい数字、脚質は合いそうな気もしますが・・・・。
◎阪神カップ13着「マジンプロスパー」6歳牡馬 58K 昨秋から11-12-13着と振るいません。出来が問題なのかどうか?ここは様子見が妥当な処でしょう。ハンデウエイトレシオ11.24%と問題には成らない辺りですが。
◎みちのくS1600万1着「アフォード」5歳牡馬 54K ハンデウエイトレシオ11.68% バクシンオー産駒だけに?は付きます。ただし着実に力を付けている感じもします。
「エーシンホワイティ」6歳牡馬 56K ハンデウエイトレシオ10.98は有利ですが、この処位置取りが後ろになって来ています。先行馬の後ろに付けられればと言う気もしますが。
「シゲルスダチ」4歳牡馬 55K ハンデウエイトレシオ12.67 クロフネ産駒ですから2・3着は有ってもと思います。
有力馬・穴馬は明日掲載予定しています。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト
この記事へのコメント