NHKマイルC 2013 後記
グレードレースで今年初の100万超馬券が出現しました。
マグマは十分に溜めこまれた状態だった事は確かです。
例年の傾向からはこの季節辺りまでですでに2回程度は出ていますので、ここまで出現しなかった事の方が不思議な気はしていました。
絶好の好天に恵まれ完全なスピード馬場、前日の私の予想では1.33.0±0.2辺りの勝時計を予想していましたが結果は1.32.7、1.33.0より遅い時計で前の組、それより早ければ後ろからの組が有利と見ていました。
私の予想は珍しく二刀流を選択し、後ろの組には「インパルスヒーロー」を頭の馬券を予想していました。
ゴール前50Mでは17-8-12で「完勝」、¥957.120を無料会員様にもプレゼント出来たと思ったのですが・・・・・・。柴田大Jがんばりの前にはかなく夢は散り果てました。大きな「クビ差」となりました。
NHKマイルCでは「フレンチデピュテイ」の血が活躍する事は皆様すでにご承知の事と思いますが、終わって見れば今年も1・2着馬はしっかり持っていましたね。
優勝馬「マイネルホウオウ」はSS系×フレンチデピュテイ、2着馬「インパルスヒーロー」はクロフネ(父フレンチデピュテイ)×SS、この他では「ガイヤースヴェルト」、「モグモグパクパク」等が持っていました。
「マイネルホウオウ」は私の判断ではどちらかと言えば「中山向き」と思っていました。左回り東京では東京スポーツ杯で8着、それも先行して最後が粘り切れずのレースだっただけに少し軽視しました。
合わせて伸びる強い競馬、2着の「インパルスヒーロー」は結果的に1400Mならなのかも知れません。1600Mは新馬戦で2着、今回も最後の10M程で差し返されました。
3着した「フラムドグロワール」もゴール前では良く伸びたのですが1・2着馬とは少し差が有った事は確かでしょう。
レースは展開のアヤが大きな比重を占めますが、ウイリアムズJ騎乗の「ガイヤースヴェルト」がつつきに行った事が全てのような気がします。人気2頭以外には逃げる馬がいなかった訳ですからもっとペースを落とした逃げも十分考えられました。
まあそこが競馬の面白さでもある訳ですから・・・・・。
的中されました皆様には「おめでとう」を言わせて頂きます。
出走各馬は今後も無事に成長していく事を切に希望いたします。
3歳時マイル戦を激走した馬達のその後はなかなか厳しいものが有るだけに尚更ですね。
G3「新潟大賞典」から
優勝した「パッションダンス」はこれで5-0-0-4、優勝か複勝圏に居ないか?の成績がハッキリした馬。500万を新潟で勝ち上がっていましたが、その時は内回りでした。今回も先行してそのまま押し切る強い競馬、1.56.9の時計も素晴らしいものでした。
ディープ産駒だけに今後の成長は不明ですが、馬格からは斤量を背負っても走れそうなだけに、今後も注目して行きましょう。開幕週で馬場状態が良かった事も大きな勝因でしょうね。
期待しました上位人気馬4頭はしっかり2~5着に来ていました。他馬とは少し差が有ったようです。
土曜日京都メイン3歳G2「京都新聞杯」から
「キズナ」の強さばかりが目立ったレース。
実際あの位置から追込みを決めてゴールでは差を付けた訳ですから、2・3着もと思った私が少し恥ずかしかったレースと成りました。
日本ダービー、新たに人気馬登場と思わせる「脚」を披露してくれた事には拍手を送りたいと思います。
2・3着馬に9番人気・11番人気馬が飛び込み、頭が堅かった割には高配当と成りました。
前日予想で<有力馬>として「キズナ」1頭、<準有力馬>緑字「お勧めの馬」で2着馬「ペプチドアマゾン」を<穴馬>で3着馬「ジャイアントリープ」を推薦。
気持ち良く3連単的中する事が出来ました。
京都新聞杯2・3着馬はその後のレースで人気する事が有りますが、やはりここは冬から厳しいトライアルレースに揉まれてきた馬とは差が有りますので、今後の注意が必要です。
「勝組競馬<奇跡の方程式>」では「NHKマイルC」残念ながら全会員様不的中、「新潟大賞典」GOLD/SILVER会員様的中、「京都新聞杯」全会員様的中致しました。
GOLD会員様は土曜日終了時点で今年もやっと100万円超の利益と成りましたが、日曜日マイナスした為、今週終了時点での100万円越えはお預けと成りました。次週に御期待下さい。
さてG1シリーズは続きます。Win5も的中無し高額キャリーオーバーと成っていますので「気合」を入れて頑張りましょう。
マグマは十分に溜めこまれた状態だった事は確かです。
例年の傾向からはこの季節辺りまでですでに2回程度は出ていますので、ここまで出現しなかった事の方が不思議な気はしていました。
絶好の好天に恵まれ完全なスピード馬場、前日の私の予想では1.33.0±0.2辺りの勝時計を予想していましたが結果は1.32.7、1.33.0より遅い時計で前の組、それより早ければ後ろからの組が有利と見ていました。
私の予想は珍しく二刀流を選択し、後ろの組には「インパルスヒーロー」を頭の馬券を予想していました。
ゴール前50Mでは17-8-12で「完勝」、¥957.120を無料会員様にもプレゼント出来たと思ったのですが・・・・・・。柴田大Jがんばりの前にはかなく夢は散り果てました。大きな「クビ差」となりました。
NHKマイルCでは「フレンチデピュテイ」の血が活躍する事は皆様すでにご承知の事と思いますが、終わって見れば今年も1・2着馬はしっかり持っていましたね。
優勝馬「マイネルホウオウ」はSS系×フレンチデピュテイ、2着馬「インパルスヒーロー」はクロフネ(父フレンチデピュテイ)×SS、この他では「ガイヤースヴェルト」、「モグモグパクパク」等が持っていました。
「マイネルホウオウ」は私の判断ではどちらかと言えば「中山向き」と思っていました。左回り東京では東京スポーツ杯で8着、それも先行して最後が粘り切れずのレースだっただけに少し軽視しました。
合わせて伸びる強い競馬、2着の「インパルスヒーロー」は結果的に1400Mならなのかも知れません。1600Mは新馬戦で2着、今回も最後の10M程で差し返されました。
3着した「フラムドグロワール」もゴール前では良く伸びたのですが1・2着馬とは少し差が有った事は確かでしょう。
レースは展開のアヤが大きな比重を占めますが、ウイリアムズJ騎乗の「ガイヤースヴェルト」がつつきに行った事が全てのような気がします。人気2頭以外には逃げる馬がいなかった訳ですからもっとペースを落とした逃げも十分考えられました。
まあそこが競馬の面白さでもある訳ですから・・・・・。
的中されました皆様には「おめでとう」を言わせて頂きます。
出走各馬は今後も無事に成長していく事を切に希望いたします。
3歳時マイル戦を激走した馬達のその後はなかなか厳しいものが有るだけに尚更ですね。
G3「新潟大賞典」から
優勝した「パッションダンス」はこれで5-0-0-4、優勝か複勝圏に居ないか?の成績がハッキリした馬。500万を新潟で勝ち上がっていましたが、その時は内回りでした。今回も先行してそのまま押し切る強い競馬、1.56.9の時計も素晴らしいものでした。
ディープ産駒だけに今後の成長は不明ですが、馬格からは斤量を背負っても走れそうなだけに、今後も注目して行きましょう。開幕週で馬場状態が良かった事も大きな勝因でしょうね。
期待しました上位人気馬4頭はしっかり2~5着に来ていました。他馬とは少し差が有ったようです。
土曜日京都メイン3歳G2「京都新聞杯」から
「キズナ」の強さばかりが目立ったレース。
実際あの位置から追込みを決めてゴールでは差を付けた訳ですから、2・3着もと思った私が少し恥ずかしかったレースと成りました。
日本ダービー、新たに人気馬登場と思わせる「脚」を披露してくれた事には拍手を送りたいと思います。
2・3着馬に9番人気・11番人気馬が飛び込み、頭が堅かった割には高配当と成りました。
前日予想で<有力馬>として「キズナ」1頭、<準有力馬>緑字「お勧めの馬」で2着馬「ペプチドアマゾン」を<穴馬>で3着馬「ジャイアントリープ」を推薦。
気持ち良く3連単的中する事が出来ました。
京都新聞杯2・3着馬はその後のレースで人気する事が有りますが、やはりここは冬から厳しいトライアルレースに揉まれてきた馬とは差が有りますので、今後の注意が必要です。
「勝組競馬<奇跡の方程式>」では「NHKマイルC」残念ながら全会員様不的中、「新潟大賞典」GOLD/SILVER会員様的中、「京都新聞杯」全会員様的中致しました。
GOLD会員様は土曜日終了時点で今年もやっと100万円超の利益と成りましたが、日曜日マイナスした為、今週終了時点での100万円越えはお預けと成りました。次週に御期待下さい。
さてG1シリーズは続きます。Win5も的中無し高額キャリーオーバーと成っていますので「気合」を入れて頑張りましょう。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト
この記事へのコメント