鳴尾記念 2013 有力馬・穴馬
12月に施行されていた「鳴尾記念」が6月に時期移行され2年目を迎えます。
昨年は
1着)2番人気 5歳 57K トゥザグローリー G2 3勝、G1 3着2回
2着)1番人気 4歳 57K ショウナンマイティ G2 1勝
3着)5番人気 4歳 56K トーセンラー G3 1勝、G2 2着1回、G1 3着1回
3連単¥6.900(22/720)での決着でした。
馬名右横にそれまでのG重賞の勝利数を書いていますが、宝塚記念のトライアル的要素を持たせたため、11年以前の「鳴尾記念」とは全く趣旨が異なっています。
連対馬はどちらもこのレース出走前にG2勝利が有りました。
どうもこのレースは「格」が必要になって来るのかも知れません。
今回の出走メンバーで見ると
◎G1馬
「ビッグウィーク」
◎G2馬
「テイエムアンコール」
「ダノンバラード」
◎G3馬
「エクスペディション」
「コスモファントム」2勝
「スマートファントム」
「ダイワファルコン」
「トウケイヘイロー」
「トランスワープ」2勝
「ナリタクリスタル」3勝
「パッションダンス」
この辺りの馬が「格」に相当しそうです。
昨年の2・3着馬は4歳馬、2着した「ショウナンマイティ」はすでにG2勝ちが有りましたが、3着の「トーセンラー」はG3馬でした。
今年の4歳馬はG3勝ち馬「トウケイヘイロー」とOP勝馬「エアソミュール」の2頭、昨年から見れば「格下」になります。
開幕週の2000M、Aコース内回りを考えれば「逃げ馬」「先行馬」が圧倒的に有利になります。
安田記念にも登録のあったG3勝ち4歳馬「トウケイヘイロー」が最大の穴馬と成りそうです。
◎<有力馬>
7「ダノンバラード」5歳 57K SS系ディープインパクト×ミスプロ系Unbridled Halo25.0%
G2中山AJCC優勝、阪神芝は2歳時ラジオNIKKEI2歳S 優勝 の1回だけですが、強メンバーと走って勝っています。岩田J込みで期待します。
10「トウケイヘイロー」4歳 56K SS系ゴールドヘイロー×ナスルーラ系ミルジョージ ND12.50%
G3ダービー卿CT優勝、前走京王杯SCは逃げて8着に潰れました。名手武豊Jがどのような逃げに出るのか注目ですが、スローな逃げが打てる条件が整っています。距離未経験ですが、阪神1600Mでも2番手先行から勝っていますので十分対応は可能と見ます。
14「パッションダンス」 5歳 56K SS系ディープインパクト×ミスプロ系ジェイドロバリー
ND第2世代Lyphard18.75%,ND12.50%
前走新潟大賞典G3優勝、阪神芝2000M3戦3勝、最も得意としている条件が揃っています。ウイリアムズJですから必ず先行策をとると思われるのも好感しますね。
◎<準有力馬>
15「ダイワファルコン」6歳 56K ナスルーラ系ジャングルポケット×SS ND12.50%
直近4走で3-2-10-1着、10着は有馬記念ですから安定して走っています。土曜日の馬場が重く成るようでしたら注目ですが、本日の天気からは切れ負けしそうで<準有力馬>としました。先行・差しどちらも出来ますので粘り込みには注意が必要です。
16「エアソミュール」4歳 56K ナスルーラ系ジャングルポケット×SS
「格」は一枚落ちますが、好調な4歳馬ですから無視は出来ません。OP大阪城Sを勝っている様に阪神馬場には心配は有りませんが、開幕週で差し届くかどうか?は疑問です。
◎<穴馬>
13「テイエムアンコール」9歳 56K ND系オペラハウス×ロベルト系ブライアンズタイム
ND18.75%
成績から、年齢からは絶対に買えない馬でしょう。しかしこの条件だけは走っている馬ですから、もし3着にでも突っ込めば「高配当」間違い無しと成ります。お勧めはしませんが、薄く馬券に入れようと思っています。G2馬「格」は満たしています。
11「トランスワープ」8歳 56K ND系ファルブラヴ×ロベルト系リアルシャダイ ND18.75%
こちらは少し人気しそうです。本命馬「7」とG2AJCCでは0.2差2着、時計が掛ればの条件付きですが・・・・・。
前年のように堅く収まると見るならば<有力馬・準有力馬>での決着と思っています。
このメンバーで「宝塚記念」で掲示板に載るような馬は見当たらず、ここが勝負、あるいは夏場に多いG3ハンデ戦に向けた足馴らしと言った処でしょう。
上手く「安田記念」の資金作りが出来れば良いのですが・・・・・。
「安田記念」の<有力馬・穴馬>は明日競馬終了後掲載予定しています。お楽しみに!
昨年は
1着)2番人気 5歳 57K トゥザグローリー G2 3勝、G1 3着2回
2着)1番人気 4歳 57K ショウナンマイティ G2 1勝
3着)5番人気 4歳 56K トーセンラー G3 1勝、G2 2着1回、G1 3着1回
3連単¥6.900(22/720)での決着でした。
馬名右横にそれまでのG重賞の勝利数を書いていますが、宝塚記念のトライアル的要素を持たせたため、11年以前の「鳴尾記念」とは全く趣旨が異なっています。
連対馬はどちらもこのレース出走前にG2勝利が有りました。
どうもこのレースは「格」が必要になって来るのかも知れません。
今回の出走メンバーで見ると
◎G1馬
「ビッグウィーク」
◎G2馬
「テイエムアンコール」
「ダノンバラード」
◎G3馬
「エクスペディション」
「コスモファントム」2勝
「スマートファントム」
「ダイワファルコン」
「トウケイヘイロー」
「トランスワープ」2勝
「ナリタクリスタル」3勝
「パッションダンス」
この辺りの馬が「格」に相当しそうです。
昨年の2・3着馬は4歳馬、2着した「ショウナンマイティ」はすでにG2勝ちが有りましたが、3着の「トーセンラー」はG3馬でした。
今年の4歳馬はG3勝ち馬「トウケイヘイロー」とOP勝馬「エアソミュール」の2頭、昨年から見れば「格下」になります。
開幕週の2000M、Aコース内回りを考えれば「逃げ馬」「先行馬」が圧倒的に有利になります。
安田記念にも登録のあったG3勝ち4歳馬「トウケイヘイロー」が最大の穴馬と成りそうです。
◎<有力馬>
7「ダノンバラード」5歳 57K SS系ディープインパクト×ミスプロ系Unbridled Halo25.0%
G2中山AJCC優勝、阪神芝は2歳時ラジオNIKKEI2歳S 優勝 の1回だけですが、強メンバーと走って勝っています。岩田J込みで期待します。
10「トウケイヘイロー」4歳 56K SS系ゴールドヘイロー×ナスルーラ系ミルジョージ ND12.50%
G3ダービー卿CT優勝、前走京王杯SCは逃げて8着に潰れました。名手武豊Jがどのような逃げに出るのか注目ですが、スローな逃げが打てる条件が整っています。距離未経験ですが、阪神1600Mでも2番手先行から勝っていますので十分対応は可能と見ます。
14「パッションダンス」 5歳 56K SS系ディープインパクト×ミスプロ系ジェイドロバリー
ND第2世代Lyphard18.75%,ND12.50%
前走新潟大賞典G3優勝、阪神芝2000M3戦3勝、最も得意としている条件が揃っています。ウイリアムズJですから必ず先行策をとると思われるのも好感しますね。
◎<準有力馬>
15「ダイワファルコン」6歳 56K ナスルーラ系ジャングルポケット×SS ND12.50%
直近4走で3-2-10-1着、10着は有馬記念ですから安定して走っています。土曜日の馬場が重く成るようでしたら注目ですが、本日の天気からは切れ負けしそうで<準有力馬>としました。先行・差しどちらも出来ますので粘り込みには注意が必要です。
16「エアソミュール」4歳 56K ナスルーラ系ジャングルポケット×SS
「格」は一枚落ちますが、好調な4歳馬ですから無視は出来ません。OP大阪城Sを勝っている様に阪神馬場には心配は有りませんが、開幕週で差し届くかどうか?は疑問です。
◎<穴馬>
13「テイエムアンコール」9歳 56K ND系オペラハウス×ロベルト系ブライアンズタイム
ND18.75%
成績から、年齢からは絶対に買えない馬でしょう。しかしこの条件だけは走っている馬ですから、もし3着にでも突っ込めば「高配当」間違い無しと成ります。お勧めはしませんが、薄く馬券に入れようと思っています。G2馬「格」は満たしています。
11「トランスワープ」8歳 56K ND系ファルブラヴ×ロベルト系リアルシャダイ ND18.75%
こちらは少し人気しそうです。本命馬「7」とG2AJCCでは0.2差2着、時計が掛ればの条件付きですが・・・・・。
前年のように堅く収まると見るならば<有力馬・準有力馬>での決着と思っています。
このメンバーで「宝塚記念」で掲示板に載るような馬は見当たらず、ここが勝負、あるいは夏場に多いG3ハンデ戦に向けた足馴らしと言った処でしょう。
上手く「安田記念」の資金作りが出来れば良いのですが・・・・・。
「安田記念」の<有力馬・穴馬>は明日競馬終了後掲載予定しています。お楽しみに!
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト
この記事へのコメント