秋華賞 2013 考察(2) : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

秋華賞 2013 考察(2)

昨日は「秋華賞」過去の成績と、今年3歳牝馬のたどって来た足跡を見ておきました。
結論としては「荒れる」可能性は「高い」と見ました。

トライアルレースの「ローズS」が重馬場だったのは、1千万馬券が出た08年と同じです。
この年「秋華賞」は11番人気のウォーエンブレム産駒「ブラックエンブレム」が優勝しました。
「ブラックエンブレム」は「ローズS」4番人気 2.1差15着からの巻き返しでしたね。

うむ?ウォーエンブレム産駒?、前走重馬場?今年もウォーエンブレム産駒は出るよな・・・と思って登録馬を見るとG1阪神JF優勝馬「ローブティサージュ」がいました。
重馬場の「ローズS」5番人気 0.4差6着、騎手も同じ「岩田J」、あまりにもかぶり過ぎている気がしませんか?

どちらの馬もミスプロのクロス血量18.75%を持っています。
ミスプロ系の馬が走り易いコースなのでしょうか?

本日はその<血統>を少し見ておきましょう。(10年データ)
5-8-2 SS系 サンデーサイレンス2勝、アグネスタキオン、ディープインパクト、マンハッタンカフェ、各1勝
3-1-2 ミスプロ系 エンドスウィープ、キングカメハメハウォーエンブレム各1勝
1-0-2 ND系 キングヘイロー1勝
1-0-1 ナスルーラ系 ジャングルポケット1勝
0-1-0 トゥルビヨン系
0-0-2 ロベルト系
0-0-1 Halo系(非サンデー系)

ご覧の通り、SS系が5勝していますが、第2世代だけに限って見ると、ミスプロ系と同じ共に3勝です。出走頭数は断然SS系が多いですから、このコースではSS系よりミスプロ系産駒の方が確率的には良いコースと言えるでしょう。

今年の登録馬26頭中
SS系 12頭、内ディープインパクト産駒6頭
ミスプロ系 5頭 内キングカメハメハ産駒3頭、ウォーエンブレム産駒1頭
ND系 5頭 内キングヘイロー産駒2頭
上記優勝馬と同じ血統の産駒が12頭登録しています。

そこでこれらの馬で前走「ローズS」を使って来た馬を探しましょう。(左数字がローズS着順・右成績がローズS前の競争成績)

SS系ディープインパクト産駒
1)デニムアンドルビー  オークス1人気3着
3)ウリウリ  前走500万(牝)1人気1着
14)エバーブロッサム  オークス5人気2着
17)アサクサティアラ  前走1000万 1人気7着

ミスプロ系キングカメハメハ産駒
15)セレブリティモデル  前走クイーンS 6人気6着  オークス12人気13着
ミスプロ系ウォーエンブレム産駒
6)ローブティサージュ  オークス7人気9着

ND系キングヘイロー産駒
2)シャトーブランシュ  前走500万特別2人気1着

かなり見えてきたような感じがしますね。

◎トライアル「ローズS」の2・3着馬は前走500万勝ち上がり組みでした。
そのタイム差は0.1差だった訳ですから、後方から目の覚めるような勝ちっぷりだった「デニムアンドルビー」は500万のレースで強かったと見ても言い過ぎにはならないでしょう。

雨の中「重馬場」だった「ローズS」は重馬場の巧拙も大きな勝因だった可能性は否定できませんし、またそのレースで目イチの勝ちっぷりを見せた馬達には「疲れ」も心配になる処です。

今年は「ローズS」14着だった「エバーブロッサム」や6着だった「ローブティサージュ」の巻き返し、また夏を越して伸びて来た「シャトーブランシュ」、「ウリウリ」等にも「勝機」は有りそうな気がしています。

この他にもオークス馬「メイショウマンボ」や時計が速くなって紫苑S組み等、面白そうな感じです。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

☆高額月収可能☆ 代理店も同時募集しています。

上記メールアドレスまでお問い合わせください。

////////////////////////////////////////////////////////////////////


スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ