中山金杯 2014 考察
検索からこのブログに入ってこられる方の多くは「金杯」で検索されているようです。
すでに心は両金杯に向かっていると言う事なんでしょう。
本日は「中山金杯」の過去データを主に見ておきましょう。
この3年間程は「堅く」収まっていますが、昔は「荒れる金杯」が当り前でした。
登録しているメンバーを見ると、久しぶりに「荒れる金杯」も有る様な気がします。
しっかり検討して「初笑い」出来るようにしましょう。
まずは過去の成績から
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
13年 02--04--01 ¥9.400 (21/3360)
12年 02--04--05 ¥42.360 (123/3360)
11年 01--11--05 ¥58.100 (151/3360)
10年 01--05--15 ¥248.790 (622/3360)
09年 04--02--11 ¥232.760 (618/3360)
08年 03--02--09 ¥72.880 (200/3360)
07年 03--10--02 ¥128.280 (450/3360)
06年 07--06--09 ¥365.360 (720/2184)
05年 01--06--08 ¥36.320 (98/2730)
04年 04--05--03
10年間で1番人気は3--0--1--6、信頼できない数字を残しています。
しかし1着は06年を除けば4番人気以内となっています。Win5用には有難いデータですね。
緑文字の10番人気以下も4回絡みのみ、また配当からも「大荒れ」とはなっていません。
3連単人気では最低人気で720番人気です。9年間の平均人気は333番人気となっていますからこの辺りに収束して来る可能性は高そうです。
この様に考えるとここ3年間は平均値よりかなり低く、2014年辺りは少し荒れてきても良さそうに感じます。
◎<年齢>
4歳 1--2--2
5歳 3--2--4
6歳 3--2--3
7上 3--4--1
全年齢同じ様に絡んできています。ここは重要に見えません。2着には7歳以上の馬も4頭絡んでいますから高齢馬には注意が必要です。
◎<脚質>
逃げ 1--0--2
先行 4--2--2
差し 5--4--5
追込 0--4--1
4角位置5番手までで7--3--5、優勝馬は5番手辺りまで追い上げている事が条件ですが、2着馬はその後ろから突っ込んできている様に見えます。
◎<斤量>
6--3--4 今回増量
1--3--1 同斤量
3--4--5 今回減量
今回増量されている馬の優勝が多い事が特徴です。
斤量が軽くなった馬は<連・複>辺りと考えた方が良さそうですね。
◎<HWR>ハンデ戦ですから当然考えなければいけないようです。
(HWR=斤量÷馬体重×100 %で表示)
5--5--1 11%未満
3--1--5 11.0~11.5%未満
1--3--4 11.5~12.0%未満
1--1--0 12.0~12.5%未満
0--0--0 12.5%以上
馬体重が有る馬の活躍が見えてきます。
<斤量が今回増量されてもHWRが低い馬>これを見つければかなり近づけるようですね。
◎<前走距離>
7--8--3 今回延長 1800M7勝、1600Mは2着3回
3--2--5 同距離
0--0--2 今回短縮
距離短縮馬の成績が極端に良くないレースです。
前走1800Mを走って来た馬の「天下」になっていますね。
◎<血統> 今回登録馬26頭中の数字
5--2--5--46 SS系 15頭
2--3--1--12 ナスルーラ系 4頭
2--2--2--27 ND系 2頭
1--2--1--20 ミスプロ系 1頭
0--1--0--14 ロベルト系 2頭
0--0--1--01 マンノウォー系
SS系の内サンデー直子が2--1--1、ですから意外に第2世代が活躍していない事が見えます。今回も登録馬の大半がSS系ですが、少しひねるにはここを外して考えるのが近道になるかもしれません。注意しましょう。
条件はこの辺りで良さそうに思います。
今回人気になりそうな処は(斤量後ろは今回斤量・HWR前走馬体重で計算)
「マイネルラクリマ」 6歳 ND系 58K⇒58K 12.13%
「ディサイファ」 5歳 SS系 55K⇒55K 11.46%
「オーシャンブルー」 6歳 SS系 57K⇒57.5K 12.95%
「ユニバーサルバンク」 6歳 SS系 56K⇒56K 11.91%
「ケイアイチョウサン」 4歳 SS系 57K⇒55K 12.44%
「サムソンズプライド」 4歳 ND系 54K⇒53K 11.00%
「サクラアルディード」 6歳 SS系 56K⇒55K 11.36%
「エキストラエンド」 5歳 SS系 56K⇒55K 11.90
「ゼロス」 5歳 ミスプロ系 57K⇒54K 10.67%
「フーラブライド」 5歳牝馬 SS系 50K⇒52K 11.21%
後は最終出走確定後考えて行きましょう。
すでに心は両金杯に向かっていると言う事なんでしょう。
本日は「中山金杯」の過去データを主に見ておきましょう。
この3年間程は「堅く」収まっていますが、昔は「荒れる金杯」が当り前でした。
登録しているメンバーを見ると、久しぶりに「荒れる金杯」も有る様な気がします。
しっかり検討して「初笑い」出来るようにしましょう。
まずは過去の成績から
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
13年 02--04--01 ¥9.400 (21/3360)
12年 02--04--05 ¥42.360 (123/3360)
11年 01--11--05 ¥58.100 (151/3360)
10年 01--05--15 ¥248.790 (622/3360)
09年 04--02--11 ¥232.760 (618/3360)
08年 03--02--09 ¥72.880 (200/3360)
07年 03--10--02 ¥128.280 (450/3360)
06年 07--06--09 ¥365.360 (720/2184)
05年 01--06--08 ¥36.320 (98/2730)
04年 04--05--03
10年間で1番人気は3--0--1--6、信頼できない数字を残しています。
しかし1着は06年を除けば4番人気以内となっています。Win5用には有難いデータですね。
緑文字の10番人気以下も4回絡みのみ、また配当からも「大荒れ」とはなっていません。
3連単人気では最低人気で720番人気です。9年間の平均人気は333番人気となっていますからこの辺りに収束して来る可能性は高そうです。
この様に考えるとここ3年間は平均値よりかなり低く、2014年辺りは少し荒れてきても良さそうに感じます。
◎<年齢>
4歳 1--2--2
5歳 3--2--4
6歳 3--2--3
7上 3--4--1
全年齢同じ様に絡んできています。ここは重要に見えません。2着には7歳以上の馬も4頭絡んでいますから高齢馬には注意が必要です。
◎<脚質>
逃げ 1--0--2
先行 4--2--2
差し 5--4--5
追込 0--4--1
4角位置5番手までで7--3--5、優勝馬は5番手辺りまで追い上げている事が条件ですが、2着馬はその後ろから突っ込んできている様に見えます。
◎<斤量>
6--3--4 今回増量
1--3--1 同斤量
3--4--5 今回減量
今回増量されている馬の優勝が多い事が特徴です。
斤量が軽くなった馬は<連・複>辺りと考えた方が良さそうですね。
◎<HWR>ハンデ戦ですから当然考えなければいけないようです。
(HWR=斤量÷馬体重×100 %で表示)
5--5--1 11%未満
3--1--5 11.0~11.5%未満
1--3--4 11.5~12.0%未満
1--1--0 12.0~12.5%未満
0--0--0 12.5%以上
馬体重が有る馬の活躍が見えてきます。
<斤量が今回増量されてもHWRが低い馬>これを見つければかなり近づけるようですね。
◎<前走距離>
7--8--3 今回延長 1800M7勝、1600Mは2着3回
3--2--5 同距離
0--0--2 今回短縮
距離短縮馬の成績が極端に良くないレースです。
前走1800Mを走って来た馬の「天下」になっていますね。
◎<血統> 今回登録馬26頭中の数字
5--2--5--46 SS系 15頭
2--3--1--12 ナスルーラ系 4頭
2--2--2--27 ND系 2頭
1--2--1--20 ミスプロ系 1頭
0--1--0--14 ロベルト系 2頭
0--0--1--01 マンノウォー系
SS系の内サンデー直子が2--1--1、ですから意外に第2世代が活躍していない事が見えます。今回も登録馬の大半がSS系ですが、少しひねるにはここを外して考えるのが近道になるかもしれません。注意しましょう。
条件はこの辺りで良さそうに思います。
今回人気になりそうな処は(斤量後ろは今回斤量・HWR前走馬体重で計算)
「マイネルラクリマ」 6歳 ND系 58K⇒58K 12.13%
「ディサイファ」 5歳 SS系 55K⇒55K 11.46%
「オーシャンブルー」 6歳 SS系 57K⇒57.5K 12.95%
「ユニバーサルバンク」 6歳 SS系 56K⇒56K 11.91%
「ケイアイチョウサン」 4歳 SS系 57K⇒55K 12.44%
「サムソンズプライド」 4歳 ND系 54K⇒53K 11.00%
「サクラアルディード」 6歳 SS系 56K⇒55K 11.36%
「エキストラエンド」 5歳 SS系 56K⇒55K 11.90
「ゼロス」 5歳 ミスプロ系 57K⇒54K 10.67%
「フーラブライド」 5歳牝馬 SS系 50K⇒52K 11.21%
後は最終出走確定後考えて行きましょう。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト
この記事へのコメント