日曜日の傾向と対策
土曜日のレースを終えてから書いています。
本日の新潟は9レースに500万クラスの閃光特別が直線1000Mで組まれていました。
500万のレースと明日のG3とは根本的に違って来るかも知れませんが、参考に成るところだけ見て行きたいと思います。
閃光特別上位入着馬は
1)スマートムービー牝4 ナスルーラ系×ニアークティック系 ノーザンダンサー血量12.50%
2)ビラゴーティアラ牝4 ナスルーラ系×ニアークティック系 ノーザンダンサー血量12.50%
3)スイートライラ牝5ネイティブダンサー系×ニアークティック系 ノーザンダンサー血量6.25%
本日の新潟は9レースに500万クラスの閃光特別が直線1000Mで組まれていました。
500万のレースと明日のG3とは根本的に違って来るかも知れませんが、参考に成るところだけ見て行きたいと思います。
閃光特別上位入着馬は
1)スマートムービー牝4 ナスルーラ系×ニアークティック系 ノーザンダンサー血量12.50%
2)ビラゴーティアラ牝4 ナスルーラ系×ニアークティック系 ノーザンダンサー血量12.50%
3)スイートライラ牝5ネイティブダンサー系×ニアークティック系 ノーザンダンサー血量6.25%
ご覧のように上位3頭の共通点は全て母父馬がニアークティック系でノーザンダンサーのクロス血量を持っていたという事です。しかも12.50%の血量は理想的なのかもしれませんね。
このレースでノーザンダンサーのクロス血量を持っていた馬は14/18とほとんどの馬が持っていたのですが、この内15.63%血量を持っていたのが2頭、12.50%を持っていたのが5頭いました。その12.50%持っていた5頭の内13番ヤサカシャイニーと17番グラスピュアは外枠に入り人気していたのですが、3着には絡めませんでした。
このことから見て、本日の新潟馬場は外側の有利と言われる馬場の芝が踏みしめられておらず、脚に絡みつく結構ハードな芝状態だった可能性を否定できません。
1~3着馬は3番、9番、2番でしたから明日がどうなのか?外枠の馬には心配材料ですね。
メールを戴きましたので、少しその事を皆様にもお知らせしておきます。
明日のアイビスサマーダッシュで現在単勝4.3倍1番人気の「エーシンヴァーゴウ」と単勝4.8倍2番人気の「ヘッドライナー」は昨年6月13日同じ日に同じ京都競馬場で同じ距離を走っています。(芝1200M)
「エーシンヴァーゴウ」は平場の500万クラス、「ヘッドライナー」はG3CBC賞で走っています。
馬場状態が500万は良馬場、CBC賞はやや重馬場と少し違いますが、
「エーシンヴァーゴウ」は54Kで1.08.1 2番手から差し切り2着馬に0.8差を付けています。
「ヘッドライナー」は56Kで1.08.9 逃げ切り勝ち、自身の時計ですから比較しやすいと思います。3歳馬の平場戦の時計がG3の時計を上回っている訳で今回は斤量差が開きますので、すでに勝負付けは済んでいると見ています。
また本日の18頭立てで3番枠、2番枠が来ていますので、内枠の心配はいらないだろうと思います。私は本命党では有りませんので、エーシンヴァーゴウには出来る限り来て欲しくないのですがメールを戴いた手前、お知らせしておこうと思います。
10年データから7歳以上馬は0-0-0-33と33頭挑戦して3着にも絡めないレースなんですが、データが壊される時は必ず来ますので一概に切り捨てるのは危険です。でそんな壊される場合は3着ではなく、1・2着に絡んで壊されるパターンが多い事にも注意しましょう。
いつも銀龍ブログをお読みいただいありがとうございます。
明日の夕方あなたが笑顔で有りますように!
スポンサーサイト
この記事へのコメント