中京記念 2014 考察(2) フラガラッハ考 : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

中京記念 2014 考察(2) フラガラッハ考

2014「中京記念」

ブログの検索を見ても、今年の「中京記念」最大の関心事は「フラガラッハ」3連覇なるかどうか、のようです。

本日は人気確実な「フラガラッハ」を解剖していきましょう。
意外な結果になればうれしいのですが・・・・・。

◎「フラガラッハ」 7歳 SS系デュランダル×ナスルーラ系トニービン NDクロス12.50%
8--1--3--20、芝7勝、ダート1勝、芝7勝の内1600Mで6勝

マイル戦を最も得意としている事が解ります。
ただし2・3着数が少なく、「頭」か「圏外」のタイプのように見えます。

はじめに中京芝1600Mについて少し、
このコースは直線が長く、他場に比べてスローで流れるケースが多くみられます。
その結果勝ち時計のクラス差が小さい事が挙げられます。
直線が長く、急坂が待ち構えている事、坂を駆け上がってもまだ小回りコースほどの平坦な直線がある事、などが他場のマイルコースとの大きな違いです。

坂を苦にする馬も何とか離されず駆け上がれれば、もう一度平坦な直線で末脚が活かせる面白いコースを造ったと思います。
またコーナー角度がきつく、東京よりは、新潟の直線に急坂を付けたような感じですね。

中京今開催のマイル戦タイムを見ておきましょう。
1.36.5 7/13 稍重 1000万
1.34.3 7/12 良 500万牝馬戦
1.34.8 7/05 稍重 500万

◎「フラガラッハ」の12年「中京記念」までのマイル成績を見ましょう。
1.33.0 33.5 1.2差 11着 57.5K G3H オータムハンデ 2013/09/08
1.33.3 34.1 0.8差 10着 57K G3 関屋記念 2013/08/11
1.33.5 34.2      1着  57K G3H 中京記念 2013/07/21
1.34.6 33.7 0.6差 10着 58K OP 六甲S 2013/03/24
1.34.3 34.5 1.4差 17着 57K G1 マイルCS 2012/11/18
1.33.3 34.1 0.9差 14着 57K G3 富士S 2012/10/20
1.35.1 34.7      1着  57K G3H 中京記念 2012/07/22

上記のように32秒台で走ったことが有りません。また上がり3Fタイムも32秒台が有りません。勝った中京記念以外は全く歯が立っていない事がハッキリしています。

そこで昨年オータムハンデ以降陣営が距離を伸ばしだしている事が問題となりそうです。
他場ではマイル戦に使っても「答は出ない」事を陣営は悟ったようです。

梅雨明け10日は最も暑いと言われています。当然今回の中京馬場もパンパンの良馬場でしょう。稍重馬場500万で上記のタイムですから、今回の中京記念はあるいは32秒台があるかもしれません。

普通追込みを得意としている馬は時計が速く、前崩れになった時が出番なのですが、この馬はスローな流れになった時に出番が回ってきます。
坂が有り他馬が苦労するときに、ダートを得意としている産駒を多く出す「デュランダル」のパワーが活きて来るようです。
しかしそこはやはりサンデー系産駒、直線に向いての瞬発力勝負が得意なのでしょう。
ただし他場のような極端に速いタイムには適応できないタイプに見えますね。
もちろん母父トニービン産駒が得意としている左回りもピッタリ嵌るのかもしれませんね。

◎「フラガラッハ」にとって最も嫌なことは速いタイムのレースになる事ですね。
1分32秒台のレースでは全く「要らない馬」になりそうです。

そうなるとやはりレースを造りだす「逃げ馬」が重要なポイントになるのでしょう。
登録している逃げ馬は数頭いますが、「優勝」という色気を持たずに逃げるような馬がいれば、「フラガラッハ」にとっては天敵になりそうです。

また58Kを背負った六甲S、57.5Kオータムハンデの両レースでも末脚に影響無かったような3Fタイムですから、斤量はこなせると見ています。

<3連覇>はなかなか難しい事ですが、レースのペースが上がらないようなら「可能」、総レースタイムが速くなれば「不可能」と見るべきでしょう。

私は現時点で少し馬券に入れるつもりではいますが、本線は「飛ばした」馬券で勝負!と思っています。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

2009年<奇跡の方程式>公開以来毎年プラス計上継続中です。(GOLD会員様実績)

09年 ¥2.130.220

10年 ¥1.439.220

11年 ¥2.085.290

12年 ¥3.295.620

13年 ¥2.256.160最終確定 

皆様のご入会お待ち申し上げております。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

☆高額月収可能☆ 代理店も同時募集しています。

上記メールアドレスまでお問い合わせください。

////////////////////////////////////////////////////////////////////


 
スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ